
どうもこんにちは。
あなたはWiMAXをヤマダ電機で申し込もうか迷っていませんか?
実は私・・・先日近所のヤマダ電機のパソコン売り場にあるWiMAXのコーナーを見てきたんです。
そしたら、さっそく店員さんに「ここは私の担当ですのでご案内いたしますよ!」と言われたんですよね。
なんつー速さだ(笑)
とヤマダ電機の店員さんの積極性にビックリしながらも、話をいろいろ聞いてWiMAXをヤマダ電機で申し込んだときの詳しいサービス内容をバッチリ知ることができました!
そして私が入手した情報をあなたへ今から包み隠さず発表しますよ。
さて、WiMAXはヤマダ電機を利用して入手するのが1番なのでしょうか?
メリットはもちろんデメリットも解説しますので、あなたに本当に合ったサービスなのか判断してみてくださいね!
目次
WiMAXを提供してるヤマダ電機のサービス内容は別に悪くはない?
(引用:ヤマダ電機 air mobile公式サイトより)
WiMAXをヤマダ電機で入手した場合でも、他の店舗やネットで入手した場合でもWiMAXの速度や対応エリアは変わりません。
だから、WiMAXをヤマダ電機で申し込む際には
料金関係やヤマダ電機だけしかやっていない独自のサービス
に注目することをあなたにおすすめしますよ。
またWiMAXを扱うヤマダ電機では、しっかりと最新機種がそろっています。
古いタイプの端末しか置いてないってことはありませんので安心してください。
では最初に、WiMAXヤマダの気になる料金について一緒に見ていきましょう!
WiMAXヤマダのチェックしたいサービス内容①:料金のおトクさ
WiMAXを担当しているヤマダ電機の店員さんに聞いたところ、WiMAXヤマダの料金は良くもないけど特別悪くもないといった印象を私は持ちました。
具体的な料金はこんな感じ↓↓
もしあなたが、月間データ容量上限ナシでインターネットをガンガン使いたいなら月額4,380円(最初の3ヶ月は3,696円)。
逆に「7ギガあれば十分!」と思っているなら月額3,696円。
2つのプランを比べてみると、月間データ容量上限ナシの方が圧倒的に申し込む人が多いようですね。
ちなみに契約年数は2年と3年のどちらかを選ぶ仕組みですね。
でも・・・この料金体系はどっかで見たことあるんだよなー
と私が思っていたら、「WiMAXの本家であるUQコミュニケーションズとほぼ一緒だ!」ということに気付いたんですよ。
WiMAXってヤマダ電機のような代理店がたくさんあります。
そして代理店では定価より料金を安くしたり、独自のサービスを付けてWiMAXを販売しているんですよね。
だけど・・・WiMAXを扱うヤマダ電機は本家と同じ料金。。
てことは、定価で売ってるってことです。
そのぶん店員さんに安心して直接相談できるメリットがありますから、定価でも特別悪くはないなーというのが私の率直な感想ですね。
WiMAXヤマダのチェックしたいサービス内容②:キャッシュバック
WiMAXを扱うヤマダ電機では、キャッシュバックキャンペーンをかなりやっています。
私が行った時には大晦日までの期間限定で、
持ち運びができるモバイルルーターを申し込んだら10,800円のキャッシュバック
家に置くタイプのホームルーターを申し込んだら21,600円のキャッシュバック
といった内容でした。
そこで私は、次のような質問をWiMAXを担当するヤマダ電機の店員さんにしてみたんです。
キャッシュバックはいつ来てもやっているんですか?
基本的にキャッシュバックはやっています。
ただ今回のキャンペーンは端末によって10,800円と21,600円のキャッシュバックですが、次のキャンペーンで額が変わる可能性があります。
なるほどー。
来店時には何かしらのキャンペーンはやってるみたいなので安心ですね。
しかも「良いな」と思ったのが、申し込みから2ヶ月後にキャッシュバックの手続きができるという点です。
実はWiMAXの他の代理店では、キャッシュバックは半年以上待たないと手続きできないこともあるんですよ。
どんだけ待たせるわけよ?(泣)
って、なっちゃいますよね?
だからこそ、WiMAXを扱うヤマダ電機のキャッシュバックは分かりやすいなと率直に思いました。
ただ気を付けて欲しいのが、キャッシュバックを受け取るには3年契約が必須だということですね。
あなたがキッチリと確実にキャッシュバックを手に入れたいなら、WiMAXヤマダを使ってみる価値はありますね。
WiMAXヤマダのチェックしたいサービス内容③:オプションサービス
(引用:ヤマダ電機 air mobile オプションより)
WiMAXをヤマダ電機で申し込みをすると、便利なサービスを無料で使えるメリットも見逃せません。
中でも、全国の6万箇所以上にある有料Wi-Fiスポットで自由にインターネットができるのは大きいです。
通常だと月額362円かかるのですが、WiMAXをヤマダ電機で申し込むと無料で使える!
これなら
・地下鉄を利用中に「やべ、WiMAXがつながんないじゃん!」
・キャンプやバーベキューのときに「WiMAXの電波きてないじゃん!」
などの状況にサクッと対応できて便利ですよね?
WiMAXを扱うヤマダ電機では独自の便利なサービスもあるので、インターネットをストレスなしでできる環境はしっかりと整いますよ。
さらにはWiMAXをヤマダ電機で申し込むと、だいたい30分くらいで手続きが終わってWiMAXをすぐに使えるようになります。
あなたがすぐに使いたいと思っているなら、これも大きなメリットと言えるでしょう。
ちなみに、WiMAXを扱うヤマダ電機での申し込み時にはクレジットカードは必須です。
そして保険証か免許証のいずれか1つも必要になりますので、しっかり覚えておいてくださいね!
ここまでWiMAXを扱うヤマダ電機のサービス内容を見てきました。
あなたは今どのような気持ちになっていますか?
私は個人的にサービス内容自体は悪くはないと思っています。
あとはあなたが何を重視するかが大事になってきますね。
【まとめ】WiMAXをヤマダ電機で申込みした方がいいのはこんな人
WiMAXをヤマダ電機で申し込みするなら、次のような人が合っていると思いますね↓↓
①店員さんと直接話をしながら納得してWiMAXを申し込みたい
②すぐにインターネットを使えるようにしたい
③キャッシュバック内容が分かりやすく、しっかり受け取れるところがいい
④無料の便利なオプションを使って、インターネット環境をより快適にしたい
あなたが上の条件にあてはまるなら、WiMAXを扱うヤマダ電機で申し込んでみるのはすごくアリですよ!
ただ・・・逆に下のような思いを抱いているなら、WiMAXをヤマダ電機で申し込むのは控えた方がいいかもしれません↓↓
①もっと月額料金が安いサービスを使いたい
②2年や3年といった契約期間の縛りがあるのはイヤ
③契約期間の途中で解約料が発生するのは勘弁して欲しい
④ヤマダ電機の店員さんの積極的な営業トークが苦手
あなた自身の支払う料金が減るなら嬉しいですよね?
WiMAXを提供しているヤマダ電機とは別の会社では、月額1,000円以上も安いところがあるんですよ。
また長期の契約期間だと、途中で辞めるときに9,500円~19,000円もかかります(汗)
契約1年目の解約は19,000円ですから、キャッシュバックが一気に飛んでマイナスになるという悲劇。。
これなら最初から期間の縛りが無くて、解約金の発生しないところを選びたいという気持ちはすごく分かります。
もしあなたが「WiMAXを扱うヤマダ電機は自分に合ってないかも」と考えているなら、FUJI WifiのWiMAXを使えば問題は一気に解決しますよ。
WiMAXでヤマダ電機のデメリットをカバーするサービスがある!
月額料金を徹底的に安くして契約期間に縛られたくないならこれで決まり!
FUJI WifiはWiMAXの端末を月額3,200円で利用できます。
WiMAXを扱うヤマダ電機だと月額4,380円だったので・・・1,180円も安い!
あなたが3年契約をしてキャッシュバックを最大にもらったとしても、FUJI Wifiの方が3年間で20,880円おトクになりますよ。
またいつ辞めても解約金(9,500円~19,000円)がかからないので、安心してWiMAXの申し込みができるのも魅力の1つです。
ムダな費用をかけたくないと思っているならまさにピッタリですよ!
ヤマダ電機の店員さんと直接話すことはできませんが、そのぶんを料金の安さに最大限反映させたのがFUJI Wifiと言えますね。
月額料金や解約金などを含めた合計金額をキッチリ安くしたいなら、WiMAXを扱うヤマダ電機よりFUJI Wifiが断然おススメですよ。
ちなみにFUJI Wifiもヤマダ電機と同様に支払いはクレジットカードになります。
この機会にWiMAXをとことん安い料金で使って、あなたの生活をより充実したものに変えてみてはどうでしょうか?
WiMAXを扱うヤマダ電機より圧倒的に安くて期間の縛りや解約金もナシの【FUJIWifi WiMAX】申し込みはこちらから⇒
コメントを残す