
あなたの好きな場所で高速インターネットが楽しめるWiMAX。
YouTubeなどの動画もサクサク見れますが・・・急にズドンと速度制限になったらイヤになっちゃいませんか?
「動画がぜんぜん進まないじゃん」
「ツイッターがなかなか開かないんだけど・・・」
「スカイプの音声が聞き取りにくくてヤバい」
ってなことになったら、ホントにウンザリです。
だからこそ、あなたが不安に思っているWiMAXの速度制限の真相をすべて暴露しちゃいます!
私がまず言いたいのはWiMAXの速度制限なんて怖くないってこと。
「なんでなんで!?」と、興味がわいてきませんか?
ではでは、まずはじめにWiMAXの2種類の速度制限を一緒に見ていきましょう!
目次
WiMAXの速度制限は3種類!そのうち2種類は最初ですべてが決まる?
実はWiMAXの速度制限は3種類あって、しかも2種類はほぼ同じなんです!(解説しやすくて助かるわー笑)
そこでWiMAXの2種類の速度制限をまず解説するために、WiMAXのプランをあなたには知って欲しいです。
①月間7ギガまで使えるプラン
②月間のギガを上限ナシで使えるプラン
うんうん。
そして、両方のWiMAXプランに1つずつ速度制限があるんですよ。
分かりやすく言っちゃうとこんな感じ↓↓
『月間で7ギガ超えちゃうとヤバい速度制限になっちゃうよ』ってこと。
ちなみにヤバい速度制限っていうのは、YouTubeなどの動画はほぼ進まなくて、サイトやSNSもゆ~っくり開くような速度。
ね?聞いてるだけでヤバい速度でしょ?(汗)
①の月間7ギガ使まで使えるプランは、文字どおり7ギガ使ったらそこでアウト!
②の月間ギガ数が上限ナシのプランでは、WiMAXの電波からauの電波にカチッと切り替えて、auの電波を7ギガ使ったらそこでアウト!
auの電波ってWiMAXの電波より対応エリアが広いから、移動先でついつい使って速度制限を受ける人が意外と多いんですよ。。
え!WiMAXの速度制限は怖くないと言ってなかった!?
はい、1つポイントをおさえておけば大丈夫なんですよ。
そもそもWiMAXって、WiMAXの電波で月間のギガを上限ナシで使えるから人気を集めているわけで。
なのに・・・7ギガだけ使うとか、WiMAXじゃなくてauの電波を使うのはもったいないと思いませんか?
ちなみに7ギガまでのプランと月間ギガ数上限なしのフランは、500円~600円しか差はありません。
あとauの電波を使わなくても良いように、前もってWiMAXの対応エリアをチェックしておきましょう。
ですから、
『最初に月間ギガ数上限ナシのプランを選んで、auの電波は緊急時以外には絶対に使わない』
といったようにあなたが決めておけば、WiMAXのキツい速度制限はカンタンに解決できますよ!
利用している人の9割以上が上限ナシのプランを選んでますからね。
また7ギガまでしか使わないなら、あなたの持ってる携帯でパソコンなどに電波を送ってインターネットができるテザリングをした方がおトクかもしれません。
残るWiMAXの速度制限は神経質になると損をする可能性が高いです
では、残る1つのWiMAXの速度制限を見ていきましょう!
これは最も利用者の多い[月間ギガ数上限ナシのプラン]でかなり発生しちゃいます(汗)
中身としては、「直近の3日間合計で10ギガ以上使うと、翌日に速度制限を受ける」ってこと。
あなたが分かりやすいように表でまとめてみました↓↓
3/16 | 3/17 | 3/18 |
4.2ギガ使用 | 2.5ギガ使用 | 4.8ギガ使用 |
3/19 | 3/20 |
2.1ギガ使用
3/16~3/18の合計が11.5ギガ⇒速度制限!! |
3.3ギガ使用
3/17~3/19の合計が9.4ギガ⇒速度制限ナシ!! |
あなたは内容をパッとつかめましたか?
ちなみにどんなことをすれば1ギガを消費するのか、目安もおさえておきましょう。
・ヤフーニュースや食べログなどを約3,500ページ見る
・インスタグラムを約1時間40分使う
・スカイプでビデオ通話を約30分する
・YouTube(標準画質)を約2時間見る
Webサイトやブログを見るのはまったく問題ありません。
だけど、動画が含まれるサービスは1ギガの減りがはやいはやい(汗)
7ギガを知りたいなら上の数字を7倍すればいいので、YouTubeの標準画質だと約14時間!
10ギガを知りたい場合は10倍して、YouTubeの標準画質が約20時間見られることになります。
じゃ、ギガの目安が分かったところで、WiMAXの3日間合計10ギガ以上の速度制限が怖くない理由を解説しますね!
[WiMAXの速度制限が怖くない理由①]速度制限中もネットができるから
WiMAXの速度制限が怖くない理由として、速度制限を受けても普通の作業はできるからです。
普通の作業って言うのは、
YouTubeを標準画質で見る ヤフーニュースを見る
SNSを利用する ウィキペディアで調べてみる
ラインやメールをやる クックパッドを見て献立を考える
などなど。
WiMAXの速度制限を受けても、できることが山ほどあるんですよね。
あなたが「動画を普通に見られてネットサーフィンもできれば十分だよ」と考えているなら、WiMAXの速度制限はぜんぜん怖くないです!
[WiMAXの速度制限が怖くない理由②]速度制限はたったの8時間だから
WiMAXの速度制限が怖くないのは、速度制限を受ける時間が8時間だけだからです。
1日中ではないので安心してください!
だからあなたが速度が必要な作業をそんなにしないなら、ほぼ無制限でWiMAXを使えますよ。
ぶっちゃけ、1ヶ月で150ギガや200ギガ使うことだって可能!
ちなみに私の友人は1ヶ月で170ギガ使ってました。
「やり過ぎじゃね!?」と、思わず私はツッコミを入れましたけど(笑)
[WiMAXの速度制限が怖くない理由③]26時~18時はいつも通常速度だから
WiMAXの速度制限は3日間で合計10ギガ使った次の日にかかります。
そして速度制限の時間は18時~26時の8時間のみ。
追い打ちをかけるように「おりゃー、速度制限を1時間延長するぞー!」なんてことはないので安心してください(笑)
と言うことは・・・
すごく極端な例を出します。
1日目⇒15ギガ使用
2日目⇒速度制限はあるけど、26時過ぎから17時59分までなら通常どおりサクサク使えちゃう。
そう・・・一気にギガを使っても、速度制限の発生する18時~26時だけに注意すればOKなんです!
ですから、あなたはWiMAXで思う存分インターネットを楽しめますよ。
WiMAXの速度制限の仕組みを分かっておけば、本当に速度制限なんて怖くないと思いませんか?
しかし・・・WiMAXの速度制限がゆるくても、サービスが合わな人も中にはいるんですよね。。
いくらWiMAXの速度制限がゆるくても合わない人はいる
WiMAXの速度制限を怖がる必要はないと、あなたに分かって頂けたと思います。
でも・・・WiMAXが完璧ってわけじゃないんですよね、残念ながら。。
いくらWiMAXのゆるい速度制限中でも、
高画質や4Kの動画を見たり、瞬時の動きが要求されるゲームをやったり、重いファイルをダウンロードするのはキツいっす(汗)
どうですか?
あなたは1つでも心当たりはありますか?
もし心当たりがあるなら、WiMAXの速度制限でイライラすると思います、きっと。。
でも逆に
・俺はYouTubeの画質にこだわりはないし、1日6時間見られれば十分だよ!
・WiMAXの速度制限があってもインスタグラムが使えるなら私はぜんぜんOK!
・18時~24時の時間帯は動画の画質を低くして、他の時間は高画質で楽しむから構わないよ!
とあなたが考えているなら、WiMAXで間違いなく快適にインターネットが楽しめますよ。
WiMAXの速度制限とエリアの問題をクリアすれば快適にネットができる
WiMAXの速度制限についてまとめると
①月間のギガ数が上限ナシで使えるプランを選ぶ
②au回線はよっぽどのことがない限り使わない
③動画を見るときは標準的な画質の設定にしておく
という点に気を付けておけば、WiMAXの速度制限を怖がる必要はありません。
そして今ならSo-netのWiMAXだと、月額3,620円でバンバン使えちゃうのでとてもおトクですよ!
2019年 6月7日 修正です(最新情報)
So-netのWiMAXの月額料金が変更になりました。
1年目は3,380円で利用できて、2年目以降は4,379円になります。
So-netでは申し込み後もフリーダイヤル(1/1、1/2除く毎日)でいくらでも相談に乗ってくれますし、長く使っていくうえでの万全のサポート体制が整っているのでおすすめですよ!
またSONYが母体となっていて、サービスが途中で休止する可能性が限りなくゼロに近いのも強みです。
もともとWiMAXのサービス提供元はUQコミュニケーションズなのですが、So-netのような販売代理店で買った方がはるかに安いわけで。
UQコミュニケーションズだと3年間ずっと月額4,380円なので760円も違います。
1年目だと9,000円近くの差になりますね(これはデカいっ!)
あなたのお住まいがWiMAXの対応エリアなら、あなたの希望するインターネット環境はバッチリ整いますよ。
WiMAXの速度制限なんて怖がらず、YouTubeもインスタグラムもスカイプもネットサーフィンも思う存分楽しんでみてはどうでしょうか?
速度制限なんて気にすることなく高速インターネットを楽しめる【So-net モバイル WiMAX 2+】公式ページはコチラ⇒
WiMAXがエリア対応していない場合の頼りになるサービス
もしあなたがWiMAXのエリアチェックをやって、下のように「エリア外」とか「△」とか「〇~△」といったような判定が出た場合はどうしたらいいのでしょうか?
ん~、WiMAXを使うのはかなりキビシイと言えますね。。
でもあなたはガッカリして諦める必要はありません!
WiMAXよりも対応エリアが広いソフトバンク回線をフルに使えるWi-Fiサービスがあるんですよ。
それがNOZOMI WiFiです。
簡単に言っちゃうと、ソフトバンクの携帯が使える地域ならOK!
しかも1日10ギガ使える無制限プランは月額4,480円なので、すごい人気が集まっているんですよね。
1日10ギガってことは1ヶ月300ギガの使用が約束されているってこと。
1日10ギガ使えるなら高画質の動画をキッチリ見ても大丈夫です!
だって、YouTubeの高画質(1080p)は1日6時間半見られる計算になりますからね。
まあ・・・WiMAXより料金は高いですが、契約期間の縛りと解約金が無いので料金はぜんぜん気にならないと思いますよ。
NOZOMI WiFiは1日10ギガが上限なので、WiMAXよりも速度制限を受ける条件がゆるい快適なWi-Fiサービスです。
あなたがWiMAXが対応していない地域にお住まいなら、NOZOMI WiFiの安定感のある電波で理想のインターネット生活を叶えてみませんか?
絶対におすすめですよ!
WiMAXより速度制限の条件がゆるくて1ヶ月300ギガ使える【NOZOMIWiFi無制限プラン】の申し込みはコチラ⇒
コメントを残す