WiMAXは室内で使い物にならない?失敗しないWiMAXの選び方とは?

Pocket

 

 

どうもこんにちは。

 

 

WiMAXは室内でしっかり使えるのかな?電波がうまく入らなくて使い物にならなかったら困るし・・・

 

 

あなたはWiMAXでインターネットをするうえで、室内で快適にインターネットができないと意味がないと考えていませんか?

 

 

 

持ち運びができるWiMAXは、室内でも室外でもインターネットができるスグレモノです。

 

だけど・・・WiMAXが次のようなことを公式に発表しています↓↓

 

建物周辺の地形、建物形状、建物内の利用階数・窓からの距離・利用場所等により通信しにくい場合や、圏外となる場合があります。

UQコミュニケーションズより

 

 

しかも利用してる人の中には

 

WiMAXは室内であまりつながらない

という評価をしてる人もいるので、あなたは不安でたまらないはず。。

 

 

 

ですから、私がWiMAXの室内で十分有効かどうかをあなたへしっかりお伝えしますよ。

 

これを読んで頂き、WiMAXに決めるか決めないかの判断材料にしてもらえれば幸いです。

 

WiMAXが室内でつながるかを確かめるにはエリアチェックだけでは不安?

anxiety

 

WiMAXは本当に室内でつながりにくいのでしょうか?

 

 

WiMAXが室内でもサクサク動く大前提として、あなたのお住まいがWiMAXを利用できるエリアなのかを確かめる必要があります。

 

この場合は、WiMAXのピンポイントエリアチェックを使ってみてください。

 

 

すると、下のように正確な判定結果が出ますからね↓↓

 

area-check

 

 

 

もし判定結果で「×」が出てしまった場合は、WiMAXを室内で使うのはかなり難しいと言えますね。

 

「〇」が出ればWiMAXをかなりの高確率で室内利用ができますし、「△」だと可能性はまだ残されているといったイメージを持ってもらえればOKです。

 

 

しかし・・・「〇」判定でも油断してはいけないのが、以下のWiMAXの注意書きです↓↓

 

サービスエリア内でも電波が伝わりにくい場所では、通信できなかったり通信速度が低下する場合があります。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。

 

 

ん~、なるほど。。

 

「〇」判定に安心してWiMAXを使ってみたら、室内でサクサク動かない可能性がゼロとは言えないわけですね。

 

 

何か有効な手段はないのでしょうか?

 

WiMAXを室内で快適に使う方法を公開!

how-to-use-comfortably

 

申し込んだWiMAXを室内で使ってみると電場が微妙だった場合・・・有効な手段をこれからあなたへ教えますね!

 

実はWiMAXのスタッフさんに直接聞いた手段なので、かなり使えると思いますよ。

 

 

電波が「ちょっとヤバい」と思ったら、ぜひ実行してみてください。

 

WiMAXを室内で快適に使う方法①:窓際にルーターを置く

put-a-router-on-the-window

 

WiMAXを室内で快適に使うには、なるべく窓際にルーターを置くのが有効です。

 

窓際だとWiMAXの電波をキャッチしやすいですからね。

 

これをやるだけで処理速度がアップしたという人がけっこういるので、かなりおすすめですよ。

 

 

 

でも・・・窓際に置くなら、

 

日差しや結露によるモバイルルーターの劣化

 

に気を付ける必要があります。

 

 

インターネットを使わないときは、ルーターを机の上に置いておくなどのあなただけのルールを決めておくと良いと思いますよ。

 

WiMAXを室内で快適に使う方法②:機能付きのクレードルを使用する

use-of-cradle

 

現在WiMAXでは最新ルーターと共に人気を誇るのが、上の写真にあるWX04というルーターです。

 

青のルーターが白い機械にカチッとはめてあるのは分かりますか?

 

 

実はこの白い機械がクレードルと呼ばれるものです。

 

 

そしてクレードルの中には拡張アンテナというものが入ってて、WiMAXを室内でつながりやすくする機能を持っているんですよ。

 

 

 

ちなみにWiMAXを室内でつながりやすくする機能は、今のところWX04のクレードルだけにしかありません。

 

あなたがWiMAXのエリア判定で「〇」が出てもより確実に室内で快適に使いたいなら、WX04のクレードルセットを選ぶのも1つの方法です。

 

申し込みをする前に無料でWiMAXを室内で試してみましょう

wimax-actually-try

 

WiMAXを室内でつながりやすくする方法をあなたへ紹介してきました。

 

 

だけど・・・紹介した方法は、WiMAXを申し込んだ後じゃないとできませんよね?

 

申し込み後にもしキャンセルすると9,500円~19,000円くらいの契約解除料が発生しちゃいます。。

 

 

それならエリアチェックで「〇」判定か「△」判定が出た場合、事前にあなたが利用する室内でWiMAXを試してみたいところ。

 

 

 

大丈夫です、安心してください!

 

WiMAXの本家であるUQコミュニケーションズが提供してる15日間無料レンタルサービスを使えばバッチリですよ。

 

try-wimax

 

実際にWiMAXのモバイルルーターを室内で使用すれば、大丈夫なのかどうかはしっかり分かりますからね。

 

レンタルサービスのコツとしては、3日~7日間で室内の電波状況を確認することです。

 

なぜなら無料レンタルサービスでは、15日を過ぎてしまうと料金が発生しちゃうからです(汗)

 

 

なので・・・あなたはWiMAXを室内のどの辺で使いたいのかをあらかじめ決めておきましょう。

 

 

 

WiMAXがあなたの希望する室内で有効に使えるかを確かめる手順はこんな感じです↓↓

①まずはWiMAXのエリアチェックをしてみる。

↓ ↓ ↓

②エリアチェックで「〇」か「△」の判定だった場合は、無料レンタルサービスを利用して実際に室内での電波状況を確かめる。

↓ ↓ ↓

③室内でインターネットがサクサクできるなら、1番おトクで手厚いサービスを受けられるWiMAXの代理店に申し込む。

↓ ↓ ↓

④電波状況が少し微妙だなと思ったら、紹介した方法を実行してみる。

 

 

そして・・・あなたに最後にお伝えしたいのが、③にあるWiMAXの代理店選びです。

 

WiMAXの本家であるUQコミュニケーションズで申し込むと、今なら月額4,380円かかってしまうんですよ。

 

 

しかし!

 

安い料金を提供してる代理店だと、1,000円も安い月額料金を提供してるところがあるのです。

 

WiMAXを室内でよりおトクに使うにはお店選びが大切

wimax

 

WiMAXを室内でよりおトクに使うなら、So-netでWiMAXを申し込みをするのが1番です。

 

 

と言うのは・・・

 

①月額料金の安さとサポートを両立している

②土日でも電話サポート体制が万全で、あなたが困ったときにすぐに助けてくれる

③使用してから2年10ヶ月以降はルーターの機種変更が無料でできる

 

といった、たくさんの魅力があるからなんですよね。

 

 

 

WiMAXの契約期間は基本的に3年が多いです。

 

しかしSo-netのWiMAXなら月額料金が安いですし、途中でルーターの機種変更が無料でできるので、3年の契約期間がアッという間に過ぎたという声が圧倒的に多いんですよ。

 

 

 

So-netのWiMAXなら、申し込みから最短で2~3日後にはあなたのお家に届いてすぐにインターネットが楽しめます。

 

面倒な工事はいっさいありませんし、持ち運びが便利なWiMAXを検討してるならSo-netのWiMAXが1番おすすめですよ。

 

 

 

室内でもサクサクとインターネットができる!【So-net モバイル WiMAX 2+】申し込みはコチラ⇒

 

 

大人気ポケットWiFiランキング

 

縛りなしWiFi

 

 

 

ポケットWiFiを驚きの月額3,000円~で使える料金の安さ!!

 

面倒な契約期間の縛りがナシで、解約のときの違約金もいっさいかからない!!

 

WiMAX、ソフトバンクの回線を自由に選べる!!

 

申し込みから最短で翌日に発送してくれるので、すぐにインターネットを使いたいときに便利!!

 

初期費用が1,000円だけなのですごく始めやすい!!

 

 

【縛りなしWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

どこよりもWiFi

 

 

 

無制限でネットを使い放題できるポケットWiFi!!

 

今なら月額2,980円という超おトクな料金で利用できる!!

 

ソフトバンクの電波に対応してて、快適にインターネットが楽しめます!!

 

あなたの使用期間に合わせて1年契約プランと2年契約プランが選べる!!

 

1年契約プランでも月額3,380円で無制限にインターネットができちゃう!!

 

 

【どこよりもWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

SAKURAWiFi

 

 

 

月間で100ギガ以上のデータ容量を使える!!

 

月額3,680円のおトクな料金で、しかも契約期間の縛りと違約金がナシ!!

 

1カ月間お試しで実際に使ってみることができる!!

 

お試し期間で満足できない場合は、月額料金も事務手数料も全額返金されます!!(全額返金保証付き)

 

つながりやすいソフトバンク回線なので安心してネットが楽しめます!!

 

 

【SAKURAWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

GMO WiMAX

 

wimax

 

 

年中無休で電話サポートを丁寧におこなってくれる!!(フリーダイヤル)

 

信頼性のあるGMOグループが提供しているので、サービスがいきなり終了になる可能性がゼロに近い!!

 

平日15時30分まで、土日祝日14時までに申し込むと即日発送してくれる!!

 

2,000円のキャッシュバック付き!!

 

最初の1~2ヶ月目は月額2,170円、3ヶ月目以降は月額3,480円というおトクな料金設定!!

 

 

【WiMAX】の詳細を見に行く⇒

 

 

FUJI Wifi

 

 

 

プランが豊富で、ライトユーザーからヘビーユーザーまで幅広く対応!!

 

SIMプランもあるのでよりおトクに使いたい人に人気!!

 

契約期間の縛りと違約金がないので安心して使えます!!

 

インターネットが使い放題できるプランはドコモ・au・ソフトバンクの3つの電波に対応!!

 

月単位でサクッとプラン変更ができる便利さも魅力!!

 

 

【FUJIWifi】の詳細を見に行く⇒

 

 

NOZOMIWiFi

 

 

 

契約期間の縛りが無くて違約金も無いから快適に使えます!!

 

1ヵ月に300ギガまで利用できる大容量プランあり!!

 

1週間なら2,980円、2週間なら3,980円と短期プランにも格安料金で対応!!

 

対応エリアがとても広いソフトバンクの回線を利用できる!!

 

海外でも使える便利なプランがあるので、旅行や出張のときに手間ナシでネットが楽しめる!!

 

 

【NOZOMIWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です