
どうもこんにちは。
あなたは『ソフトバンクエアーの速度が遅い・・・』という声を聞いたことがありますか?
ソフトバンクエアーは面倒な工事が不要で、コンセントを差し込むだけでサクッと高速インターネットが楽しめる便利なサービスです。
・・・なのに、ソフトバンクエアーの速度が遅いという声が多いので、私自身もビックリしちゃっていますよ(汗)
疑問に思った私は、
ソフトバンクエアーの速度は本当に遅いのか?
ソフトバンクエアーの速度が本当に遅いなら、その原因と解決策は?
という2点を徹底的に調べてみました。
ソフトバンクエアーを利用しようか悩んでいるあなたのお役に立てれば幸いです。
それでは早速、私の調査結果をあなたへシェアしますね。
目次
ソフトバンクエアーが遅いという声が多い?実態に迫ってみました
「ソフトバンクエアーの速度が遅い」という声を調べていくと、速度に不満を持ってる人たちがけっこういることが分かりました。
例えばこんな感じ↓↓
#ソフトバンクエアー 朝でもこれくらい。一瞬3Mbpsまで。
……光の工事ができれば迷わずそっちなんだけどね(;´Д`) pic.twitter.com/EuJdNhunWc— あゆたろう (@xxayutaroxx) 2018年5月19日
ソフトバンクエアーで繋がらない、遅い言っているやつはせめてこのレベルが半月近く続いてから言ってくれ#ソフトバンクエアー#ソフトバンクAir pic.twitter.com/Qc3mqGmdZb
— トトノノ (@totonono31) 2018年8月14日
ソフトバンクエアー、下り最大261M bpsらしいけど、実際は最大5Mbpsくらい。PCは頻繁に通信切断しては再接続の繰り返し。これで解約金請求してくるのかな、さすがに恥ずかしくてしてこないよね。 #ソフトバンクエアー
— さんこ (@persona_sancon) 2018年1月13日
「ソフトバンクエアーの速度が遅い!」という不満の声がパッと目に入ってきますよね?
しかも今あなたに紹介したのはほんの一部で、みんなけっこう不満の声をあげていたんですよ(汗)
ちなみにソフトバンクエアーの速度が遅いかどうかを確認できるよう、速度の目安を書いておきますね↓↓
1MbpsあればインターネットでSNSやブログやニュースを見たり、通常画質でYouTubeを見ることができます。
ただ・・・ストレスなくYouTubeなどの動画を見たいなら5Mbpsは欲しいところです。
そして10Mbps以上あれば、安心してインターネットがサクサクできると思っていいでしょう。
試しに私のスマホの速度を測定してみたのですが、私のスマホでも20~26Mbpsぐらいは出てました。。
『ソフトバンクエアーの速度は状況によってスマホより遅い』という事態はなぜ起こるのでしょうか?
実は無制限ではない!?ソフトバンクエアーが遅い【さまざまな理由】
私は「なぜソフトバンクエアーの速度がスマホより遅いときがあるのか」を突き止めるために、ソフトバンクエアーのスタッフさんへ聞いてみました。
えっと・・・ソフトバンクエアーの速度が自分のスマホより遅いのはなぜでしょうか? 住んでるところによって速度がかなり変わるんですかね?
ご質問ありがとうございます。
お客様がお住まいのエリアでつながりやすさの差はもちろんありますが、その他にも【さまざまな理由】がございます。
なぬ?
私は、【さまざまな理由】というのが思いっきり気になっちゃました。
そして・・・ソフトバンクエアーの速度が遅い状態になる理由を4つ探し当てたんです。
順番に見ていきましょう!
ソフトバンクエアーが遅い理由①:動画を見てる時に起こる可能性のある速度制限
ソフトバンクエアーの速度が遅い1つ目の理由として、比較的データ量を使う作業をしてると速度制限を受ける可能性があることです。
例えば、
・高画質の動画鑑賞
・アプリのダウンロード
・自分で編集した動画のアップロード
などをやってる最中に、いきなりソフトバンクエアーの速度が遅い状態になることもあるのです。
しかもソフトバンクは公式に
サービス安定提供に伴う速度制限
と発表してるので、あなたがデータ量を多く使う場合は頭に入れておいた方がいいでしょう。
動画や画像に関わる作業をしてると、速度制限を受ける可能性が高くなると言えますね。
ソフトバンクエアーが遅い理由②:あなたのエリアで高い負荷がかかった場合
ソフトバンクエアーの速度が遅い理由として、あなたがお住まいのエリアで一気に負荷がかかると速度制限を受ける可能性があることです。
う~ん・・・これに関しては、
あなたには対応できない問題ですよね?(汗)
あなたがソフトバンクエアーを普通に使っていたとしても、他に利用してる人がとんでもないデータ量を使っていたらアウトになっちゃいますし。。
ちなみにソフトバンクエアーの対応エリアでどのくらいの速度は出るかは、公式サイトのエリアリストで確認できますよ。
今のところソフトバンクエアーでは最大350Mbps出るように作られています。
そしてあなたがそんなにデータ量を使ってないのに速度が「5Mbpsも出ない」場合は、エリア全体の問題で速度が遅い状態になってると考えていいでしょう。
ソフトバンクエアーが遅い理由③:異常なデータ量を使ったときにピンポイントで受ける速度制限
ソフトバンクエアーの速度が遅いと感じるとき、あなた自身がたくさんのデータ量を使ってる可能性があります。
あなたのデータ量が異常に多いと確認された場合に、ソフトバンクからピンポイントで受ける速度制限ですね。
そして速度制限を受ける条件は、
過去3ヵ月の利用状況からその再現性が非常に高いと判断されたとき
ソフトバンク
と、公式でしっかり書いてあります。
3ヶ月の利用量を見て総合的に判断するとのことですが・・・
目安となるデータ量の数値は公表されてはいません。
目安が分からないってことは、ソフトバンクエアーの速度が遅い状態にならないように様子を見ながら使うことだって考えられます。
せっかくインターネットを使ってバンバンやりたいことがあったのに、恐る恐るインターネットをやるのは厳しくないですか?
ソフトバンクエアーを使うときは、あなたにダイレクトにくる速度制限を考慮する必要がありますね。
ソフトバンクエアーが遅い理由④:夜の時間帯は利用者が多いため
あなたが夜の時間帯を中心にソフトバンクエアーを使う場合、速度が遅い状態になる可能性があります。
やはり夜の時間帯は利用する人が多くなり、自然と負荷がかかってしまうんですよね。
そして、だいたい18時~24時までの時間帯は混み合う傾向があります。
まあ・・・これはソフトバンクエアーに限らず、光回線やスマホでも同じことが言えるわけで(笑)
ですから、ソフトバンクエアーを検討してるあなたは
といった、作業の順序をあらかじめ決めておいた方がいいかもしれません。
私の場合は、夜の時間帯だとYouTubeを480Pというまあまあの画質で見るようにしてますよ。
高画質だと途中で読み込みが入っちゃう可能性がありますからね!
あなたの参考にして頂ければ幸いです。
ソフトバンクエアーの速度が遅い問題は解決できる?
ソフトバンクエアーの速度が遅い状態になる4つの理由をあなたに紹介してきました。
ソフトバンクエアーでは、あなた以外の人の利用状況による速度の遅い問題を解決するのは難しいです・・・
だけど!
自分のデータ量を調整することは可能です。
具体的に言いますと、
【動画をどれくらい見ると速度が遅い状態になった】
とか
【夜はどのくらいの負荷をかけても大丈夫なのか】
といったように、あなたがソフトバンクエアーをチェックして、速度が遅い問題のいくつかを解決はできますからね。
もちろんソフトバンクエアーの遅い問題は解決できないものもありますが、工事なしでコンセントを入れるだけでインターネットを使えるのはとても大きいです。
しかも、普通に使ってるぶんには無制限で使えるわけですし!
だからこそソフトバンクエアーを使う価値はあると私は思いますよ。
だけど・・・
工事なしでサクッと使えて、しかもソフトバンクエアーよりも速くて安いサービスがあったら嬉しいと思いませんか?
実はSo-netで提供してるWiMAXのポケットWi-Fiなら、ソフトバンクエアーよりもサクサクと快適にインターネットが使えるんですよ。
しかもソフトバンクエアーは1番安くても月額料金3,800円ですが、So-netのWiMAXだと最新機種でも月額料金3,380円という安さです。
ポケットWi-Fiなら場所も取りませんし、あなたは外に出てもどんどんインターネットを楽しめる環境を手に入れられますよ。
なんだか、気持ちがグッと熱くなっていませんか?
ソフトバンクエアーの速度が遅いと悔やむ前に検討したいサービス
WiMAXは最大でソフトバンクエアーの2倍以上の速度が出るように作られています。
さらにはWiMAXは独自の電波を使っているので・・・
夜だから混み合って速度が遅くなったり、他の利用者が使い過ぎてあなたも速度制限を受けてしまうことはありません。
ソフトバンクエアーの遅い問題を見事に解決できていると思いませんか?
そして、あなたが気を付けることは2つだけ!
①あなたの住まいがWiMAXに対応してるかチェックする
②直近3日間合計で10ギガ利用したら速度制限を受ける
①のWiMAXの対応エリアについては、WiMAXの本家であるUQコミュニケーションズの公式サイトで簡単にチェックできますが、私があなたにおすすめするのはルーターの15日間無料レンタルサービスですよ。
実際に速さをチェックできれば、何も問題はありませんよね?
順番としては、
①まずUQコミュニケーションズでレンタルして速度を確かめる
↓ ↓ ↓
②速度に納得したらSo-netのWiMAXへ申し込む
という流れでいけば、WiMAXをすごく安い料金で利用できますよ。
あと、WiMAXにもある速度の問題をあなたに伝えておきますね。
実は直近3日間で合計10ギガ以上(YouTubeを約20時間見ると)インターネットを使用すると、4日目の18時~26時の時間だけ速度制限を受けてしまうのです。。
ただし・・・
速度制限を受けてもYouTubeを通常画質で見たり、インターネットでSNSなどを見たりすることは問題なくできますので安心してください。
ソフトバンクエアーよりも速くて、しかも速度が落ちる心配が少ないのは大きなメリットだと思いませんか?
So-netのWiMAXならソフトバンクエアーの速度が遅い悩みを解決してくれます。
面倒な工事はいっさいないですし、あなたの理想とするインターネットの生活を今こそ始めてみてはいかがでしょうか?
ソフトバンクエアーの速度が遅い問題をスッキリ解決!家でも外でも快適インターネットができる【So-net モバイル WiMAX 2+】申し込みはコチラ⇒
コメントを残す