
どうもこんにちは。
縛りなしWiFiに興味を持っているあなたは、縛りなしWiFiの初期費用が気になっているんじゃありませんか?
初期費用ってとにかくめんどくさい(汗)
私はWiFiやスマホの契約のとき、最初に払う3,000円の意味がどうしても分からなくて。。
この初期費用は一体なんなの!?
と思わず叫びたくなりましたもん。
できるだけ費用をかけたくない私としては、縛りなしWiFiで初期費用が発生しないなら大歓迎です!
そこで私は縛りなしWiFiの初期費用の実態を調べてみました。
すると縛りなしWiFiの初期費用に関する重大なポイントを発見したんですよ!
今回はあなたへ私の調査結果をシェアしますから、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
目次
縛りなしWiFiの初期費用はいっさいかからないってホント?
縛りなしWiFiは、今大人気のWiFiサービスです。
そして真っ先に分かったのが、縛りなしWiFiでは初期費用がいっさいかからないってこと。
これはあなたにとってめちゃくちゃ嬉しいんじゃありませんか?
他のWiFiサービスだと、初期費用が8,000円を超えるところもありますからね。(たかっ汗)
しかも縛りなしWiFiでは初期費用は発生しないことに加えて、
・最初にあなたのもとへ端末を送る時の送料が無料。
・端末が初期不良だった場合の交換送料まで無料。
といったような、うれしい特典まで付いてくるわけで!
縛りなしWiFiの初期費用はこんなにも無料なので、縛りなしWiFiを気軽に使いやすいって声がとても多いんですよね。
だけど・・・いくら縛りなしWiFiの初期費用が無料でも、ポイントをきっちりおさえないと後悔する可能性があるのでご注意を!
縛りなしWiFiの初期費用ナシを最大限に生かすコツを公開!
では・・・縛りなしWiFiの初期費用を最大限に生かすには、どんなことに気を付ければいいのでしょうか?
そこで私が今からポイントをしぼって解説しますよ!
まずはじめに、縛りなしWiFiには2つのプランがあるってことから話していきますね。
縛りなしWiFiの【縛っちゃうプラン】で初期費用が無料でも注意すべき
縛りなしWiFiはその名のとおり、契約期間の縛りがないのをウリにしてます。
具体的に言うと、1ヶ月以上使えばあなたの好きなタイミングで解約できるって内容ですね。
しかも解約したときに違約金も発生しないメリットもあるわけで!
だけど・・・縛りなしWiFiの新しい【縛っちゃうプラン】には注意が必要なんですよ。
なぜなら、
縛りなしWiFiの縛っちゃうプランでも初期費用が無料なのですが、3年契約の途中で解約するとかなりの額の費用が発生しちゃうからです(泣)
じゃあ、ためしに縛りなしWiFiの通常の縛りなしプランと縛っちゃうプランを比較してみましょうか?
縛りなしプラン | 縛っちゃうプラン | |
初期費用 | なし | なし |
月額料金 | 3,300円 | 2,800円 |
契約期間 | 1ヶ月以上使えば好きなタイミングで解約できる | 3年 |
解約金 | なし | 15,000円 |
端末代金 | なし | 3年の途中で解約した場合、[残りの月数×1,200円]発生する |
半年で解約した時の合計費用 | 19,800円 | 67,800円 |
1年で解約した時の合計費用 | 39,600円 | 77,400円 |
2年で解約した時の合計費用 | 79,200円 | 96,600円 |
縛りなしWiFiの縛っちゃうプランにも初期費用がありません。
しかも縛りなしプランの月額料金より500円も安ければ、「よし!お買い得だから縛っちゃうプランにしちゃお!」って気持ちになりませんか?
しかし・・・契約期間の3年をキッチリ利用しないと、かなりの確率で高い出費が発生しますよ(泣)
ですから、あなたには縛りなしWiFiの初期費用無料につられて、よく考えずに縛っちゃうプランを選ばないようにして欲しいんです。
せっかく縛りなしWiFiの初期費用がナシでも、合計の出費が多くなっては意味が無いので(汗)
あなたが3年間キッチリ使う見通しがある場合のみ、縛っちゃうプランを選ぶと良いでしょうね!
縛りなしWiFiの端末を大事にすることで初期費用が無料の意味が出てくる
縛りなしWiFiでは月額500円の安心サポートに加入しておくと、端末が紛失・水没した場合でも10,000円の費用だけで新しい端末と交換してもらえます。
逆に安心サポートに加入してない場合、39,800円の補償金が必要なのでご注意ください。
ここで大切なのは、あなたが端末の管理に不安を感じているなら安心プランには加入しておいた方がいいです。
なぜなら39,800円の補償金が発生したら、縛りなしWiFiの初期費用無料がムダになってしまうからです。
ただし・・・端末はバッグの中にしっかりと入れたり、机の上に置いて普通に使うぶんには、水没や紛失はあまりないと思っていいでしょう。
例えば、
もしまったく無いなら、縛りなしWiFiの安心サポートは加入しなくてもいいかもしれませんよ。
ちょっとでも不安がある場合は、迷わず加入することをおすすめしますね。
縛りなしWiFiの初期費用無料の恩恵を最大限に生かしていきましょう!
縛りなしWiFiの初期費用が無料の代わりに回線が自由に選べない?
縛りなしWiFiの初期費用無料を生かすコツをあなたに解説してきました。
そしてあなたは縛りなしWiFiの【基本的に回線を選べない】というルールを知っておく必要があります。
縛りなしWiFiでは、使える電波が
1.WiMAX回線
2.ソフトバンク回線
の2種類あって、あなたは自由に回線を選ぶことができないんですよ(汗)
実は・・・縛りなしWiFiのように初期費用が無料のWiFiサービスでは、回線を選べないケースがかなり多いわけで。
あなたは基本的に回線が選べなくても大丈夫そうですか?
もし大丈夫なら、あなたは初期費用無料のお買い得な縛りなしWiFiを使用した方がいいと思いますよ。
ちなみに
WiMAX回線:通信速度が速い、1ヶ月で100ギガ以上のデータ量が使える
ソフトバンク回線:電波の対応エリアが広い、1日3ギガ・1ヶ月で90ギガのデータ量が使える
といった特徴があるので、しっかりおさえてくださいね!
そしてどっちの回線もあなたのお住まいで使えるかもチェックしておきましょう。
両方とも使えなかったら大変ですからね(汗)
あなたのエリアチェックの結果はどうでしたか?
WiMAXのエリアチェックで下のような微妙な結果になりませんでしたか?↓↓
「判定結果が△だなんてめちゃくちゃ分かりづらいやん・・・」と、思わずため息が出ちゃいそうですよ(笑)
でも大丈夫!
縛りなしWiFiでは・・・一方の回線しか使えそうにない場合、申し込みを済ませたあとにお問い合わせからメッセージを送れば対応してくれるんですよ↓↓
そしてメッセージの内容としては、こんな感じで書いておけばバッチリです↓↓
こうすることで、あなたのお家には電波がしっかり届く方の端末が届きますよ。
だからこそ、エリアチェックはめちゃくちゃ大事です!
これであなたは初期費用ナシの縛りなしWiFiのサービス内容をしっかり把握できましたよ。
あとはあなたが1歩踏み出すだけです。
縛りなしWiFiの初期費用ナシと違約金ナシは最強のコンビ
正直言って、縛りなしWiFiの初期費用無料と違約金ナシは最強のコンビと言えますね。
だって他社の人気のWiFiと比べてもこんなに違うんですから↓↓
ワイモバイル | Broad WiMAX | 縛りなしWiFi | |
初期費用 | 3,000円 | 3,000円 | なし |
月額料金 | 4,380円 | 1~3ヶ月目:2,726円
4~25ヶ月目:3,411円 26ヶ月以降:4,011円 |
3,300円 |
契約期間 | 3年 | 3年 | なし |
違約金 | 9,500円~40,000円程度 | 9,500円~19,000円 | なし |
1年で解約した時の合計費用 | 92,660円 | 60,877円 | 39,600円 |
2年で解約した時の合計費用 | 131,420円 | 96,809円 | 79,200円 |
3年の契約期間が満了した時の合計費用 | 160,680円 | 130,941円 | 118,800円 |
どうでしょ!?
初期費用ナシと違約金ナシのおかげで、縛りなしWiFiがぶっちぎりでおトクですよね?
ここまでお買い得なWiFiは他にはありませんから、あなたは縛りなしWiFiで快適なインターネット生活を手に入れられるチャンスですよ。
最後に・・・縛りなしWiFiはクレジットカード決済だけを受け付けています。
あなたがクレジットカードを持っているなら、まさに相性ピッタリのWiFiだと言えますよ!
この機会に初期費用が無料の縛りなしWiFiで、思う存分インターネットをやってみてはどうですか?
他を探しても、ここまでお買い得なWiFiはありませんからね!
初期費用ナシ・違約金ナシの大人気WiFiはコレで決まり!【縛りなしWiFi】公式ページへ行く⇒
コメントを残す