
SAKURAWiFiは無制限でインターネットが使えるということで今注目されています。
そしてあなたもSAKURAWiFiの無制限について気になってるはずです。
でも・・・SAKURAWiFiってあまり聞かない名前ですよね?
だから真っ先に感じるのは
「何か怪しかったりしないかな?」という疑問。。
あなただけじゃありません、私も思いっきり疑問を持ってましたから(笑)
しかし!
SAKURAWiFiのサービス内容がしっかり分かると、私の疑問はパッと解消されました。
まずはあなたのモヤモヤを晴らすために、SAKURAWiFiが安心できるサービスなのかをお話したいと思います。
そして中身を知ったうえで、SAKURAWiFiは無制限で使えるかの疑問にお答えしますね!
最後まで読んで頂ければ、SAKURAWiFiがあなたに合ってるかどうかをしっかり判断できますよ。
目次
SAKURAWiFiは無制限と言っても回線はつながりやすいの?
SAKURAWiFiは無制限をウリにしているモバイルWiFiです。
あなたは手のひらサイズのモバイルWiFiがあれば、好きな場所でサクサクとインターネットができる仕組みなんですよね!
そして注目してほしいのが、SAKURAWiFiの無制限はなんと
ソフトバンクの回線をガンガン使っていいプランなんです。
分かりやすく言ってしまうと、ソフトバンクのスマホが使える場所ならサクサクつながって快適にネットができるってこと。
SAKURAWiFiのスタッフさんにメールで確認したところ、
弊社の端末では、SoftBank LTE回線を使用しておりますので、普段の使用環境に近い状況でインターネットがご利用出来ます。
という心強い答えが返ってきたんですよ!
私は営業時間外に質問したのですが、営業開始からわずか36分で返答があったのは本当にありがたかったです。
対応の早さにビックリもしましたが(笑)
それにしても、人口の99%をカバーしているソフトバンク回線なら安心ですね!
と言うことは・・・格安スマホとは違うんです。
格安スマホって回線のわずかな部分を借りて使うので、電波がつながりにくかったり速度が遅くなることがけっこう多い(汗)
だけど、SAKURAWiFiの無制限はソフトバンク回線を思いっきり使えます。
「おお!それならSAKURAWiFiって怪しくなさそう!」って思いませんか?
ソフトバンクから回線使用のお墨付きをもらってる時点で信頼度がグッとアップしますね。
SAKURAWiFiの無制限は本当にガンガン使えるのか検証しました
SAKURAWiFiの回線の信頼性を分かって頂いたところで、本当に無制限で使えるのかというあなたの疑問にお答えしますね!
結論を言っちゃうとこんな感じです↓↓
基本的に無制限です。だけど・・・
回線元のソフトバンクから「この人の使い過ぎで、周りの人たちに迷惑をかけているよ」と判断された場合、月末までAmazonなどがなかなか開かないくらい遅い速度になっちゃいます。
つまりサービスを使ってる人たちが、平等に快適なサービスを受けられるようにしてるわけです。
まあ・・・確かに、誰かのせいで自分の使ってるモバイルWiFiがつながらなかったり、速度が遅くなったりしたらたまったもんじゃないですよね(汗)
じゃあさ、【使い過ぎの基準】ってなんなの?
いやー、本当にそのとおりです!
実はあなたの疑問を解消するために参考にして欲しいのが、月間100ギガをとりあえず目安にするってことなんですよ。
SAKURAWiFiの無制限を使っている人たちを調べたところ、
130ギガを超えたら遅くなった
体感的には100ギガを超えた時点で遅くなった気がする
110ギガぐらいで速度制限を受けた
といったように、100ギガを基準にしたコメントがとても多いんです。
ですから・・・あなたがSAKURAWiFiの無制限を使う場合、『100ギガを超え出したら速度制限を意識してみよう』という気持ちでいるのがいいと私は思いますよ。
でもあなたは・・・
「そんなこと言われても、実際に使ってみて確かめないと不安だなー」と、今考えているんじゃありませんか?
大丈夫です、どうか安心してくださいね!
SAKURAWiFiの無制限には、あなたの不安を解消するサービスが付いているんですよ。
SAKURAWiFiの無制限をチェックするのに最適なサービス
SAKURAWiFiの無制限プランで、100ギガをどの程度超えたら速度制限になるのか知りたい場合・・・すごく役立つのが全額返金保証をしっかり利用してみることですね。
実際に使用してみて、もし「SAKURAWiFiの無制限は意外と使えないなー」と思ったら返金をしてもらえるわけで!
他社のモバイルWiFiでは、こんな手厚いサービスはありません。
嬉しいのは月額料金の3,680円を払わずに済むだけではなく、初回事務手数料の8,960円まで戻ってくることです。
これは本当にデカい!
ただし全額返金保証には条件がありますので、あなたはしっかり覚えておいてくださいね。
①申し込みから30日以内にモバイルWiFiをSAKURAWiFiの会社へ発送する(返却するため)
②SAKURAWiFiの利用は今回が初めて
③【sakura-mugen】というクーポンコードを利用している
ザッと見るかぎり簡単そうですよね!
気を付けて欲しいのは③のクーポンについて。
クーポンを使っていないと全額返金保証が適用されないだけではなく、月額4,500円かかってしまうんですよ(汗)
ちなみにクーポンを利用していれば月額3,680円!
1,000円ぐらいの差があるので要チェックですよ。
対応エリアがめちゃくちゃ広くて安定感のあるソフトバンク回線を100ギガ以上使える…これで3,680円はかなり安いです。
ちなみにソフトバンクショップに置いてあるポケットWiFiを契約したら、7ギガまでしか使えないのに3,696円もしちゃう(高いっすね汗)
14倍以上のギガが使えてしかも料金が安いなら、SAKURAWiFiはめちゃくちゃコスパがいい思いませんか?
SAKURAWiFiの無制限に合ってる・合ってないを判断する基準とは?
SAKURAWiFiはかなり使えるサービスだと、あなたに分かって頂けたと思います。
だけど・・・サービスが合ってない人もいるので、デメリットもしっかり確認しておきましょう。
私がSAKURAWiFiの無制限プランをまとめると、以下のような考えを持ってる場合はSAKURAWiFiを使わない方がいいかもしれません↓↓
・月間200ギガ~300ギガ使いたい
・初回の事務手数料が高いのはイヤだ
・モバイルWiFiをレンタルじゃなく、買って自分のものにしたい
・モバイルWiFiの種類を選ぶことができない
ギガ数の限度をまったく気にしたくないなら固定回線が有効です。
ただし・・・回線工事を1ヶ月待たないといけないですし、工事費用も約20,000円しますので気を付けてくださいね。
あと確かにSAKURAWiFiは初期費用は8.960円するので高いです。
なんとSAKURAWiFiの初期費用が6月11日より3,000円と安くなりました!(最新情報)
これであなたはSAKURAWiFiをなおさら始めやすくなったと思いませんか?
そして、あなたが実際にSAKURAWiFiを使ってみて「違うなー」と思ったら全額返金保証を利用すればいいわけで!
さらにSAKURAWiFiでは契約期間の縛りや解約金がいっさい発生しません。
あなたのやめたい時にやめられるってすごく便利だと思いませんか?
他社だと2~3年の契約期間の縛りがあり、10,000円~40,000円程度の途中解約金が発生するので、全体的な費用を見るとSAKURAWiFiの無制限の方がずっとおトクなんですよね!
あなたはSAKURAWiFiのデメリットを受け入れることができそうですか?
SAKURAWiFiの無制限を後押しする熱いサポートの存在
SAKURAWiFiの無制限プランのデメリットが問題ないなら、あなたはSAKURAWiFiで快適なネット生活が送れますよ。
しかもサポートが充実してるのもうれしい!
月額500円の保証に入っておけば、モバイルWiFiをうっかり落として破損や水没させちゃっても、無料で修理の対応をしてくれますからね。
あと紛失・盗難があっても届出があれば、新しいモバイルWiFiを送ってもらえます。
もしあなたがSAKURAWiFiの無制限を使って、「あれ~?なんだかモバイルWiFiの調子が悪いな!」と思ったらすぐにモバイルWiFiへ問い合わせることをおすすめしますよ。
まずはSAKURAWiFiを1ヶ月間試しに使ってみて、無制限プランの使い心地を体感してみてはどうですか?
あなたに安心を与える全額返金保証付きのサービスを使わない手はないと思いますよ!
あなたの好きな場所でインターネットを思う存分楽しめる【SAKURAWiFi無制限プラン】申し込みページはコチラ⇒
コメントを残す