
どうもこんにちは。
SAKURAWiFiの評判が気になるという声が多いようですね。
SAKURAWiFiは面倒な回線工事ナシで、手のひらサイズのモバイルルーターがあればすぐに高速インターネットができてすごく便利です。
あなたの好きな場所でインターネットができるのは最高ですよね?
だけど!
もしSAKURAWiFiの評判をチェックしないで申し込んで・・・
『しっかり評判を確認しておけばよかったわー』
『う~ん、このサービスは自分には合わないな・・・』
という悲劇になっては、あなたがガクッと肩を落としてしまうわけで。。(汗)
でも安心してくださいね。
これじゃ、いかん!
と、思い立った私がSAKURAWiFiの評判をキッチリ調べておきました。
あなたがSAKURAWiFiを使うかどうか迷っているなら、最後まで読んで頂ければあなただけの答えがきっと見つかりますよ!
目次
SAKURAWiFiの良い評判はどうなの?真相を確かめましょう
SAKURAWiFiの評判が気になっているあなたへ、まずは良い評判から紹介していきますね。
中でも大きな3つのメリットがあったのは印象的でした。
あなたの希望を叶えてくれるサービスか、しっかりと確かめてください!
SAKURAWiFiの良い評判その①:つながりやすいソフトバンク回線
では、さっそく一緒にSAKURAWiFiの良い評判を見ていきましょう。
最初に目立ったのが使用できる回線についてです↓↓
SAKURA~wifi、無制限というのが気に入り使用させて頂きました。
これまでUQ WIMAXを利用していましたが、UQ WIMAXでは繋がらない場所でもサクサクと繋がり快適。会議室のwifi貸出サービスをこちらに切り替えようか検討中#sakuraWiFi— 薄雲 一 (@uhajii) 2018年12月20日
SAKURAWiFiは固定回線代わりにできます。
3日制限なし、月100-110GまでOKで月4,510円(保険料・税込)は安い。
ソフトバンク回線で屋久島でもサックサクでした。
SAKURAWiFiでは、ソフトバンク回線でインターネットができるんですよ。
簡単に言っちゃうと・・・ソフトバンクの携帯が使える場所ならOKってことになります。
上のようなSAKURAWiFiの良い評判を寄せてくださった人たちは、とても満足しているのが分かりますよね?
特に屋久島でもサクサクとインターネットができたというのはスゴイ!
対応エリアの広さというメリットが最高に出ていますね。
実は・・・他社のサービスだと電波の対応エリアが狭かったり、建物の奥には電波が入ってこなかったり
ヤベ~!ウチでは使えないじゃん!
といったケースが、わりとあったりするんですよね(泣)
もしあなたがとても広いエリアに対応した安定感のある電波を求めているなら、SAKURAWiFiはあなたに向いてる可能性が高いですよ。
ちなみにソフトバンクは全人口の99%をカバーしているので、かなり安心できると思いますね。
SAKURAWiFiの良い評判その②:容量が気にならない無制限プラン
SAKURAWiFiの良い評判の2番目として、無制限でインターネットが使える点をあなたへ紹介します↓↓
GALAXYとiPhoneで一斉に始まるアプリのダウンロードwww
容量を気にしなくて良い幸せ… #SAKURAWiFi pic.twitter.com/PIIstHrpEW— ほぼ月刊IngressPrime DashTurbo+ (@recharge_co) 2018年1月19日
初のモバイルルーター生活。
今月は50.6GBでした!
帰省時にスプラトゥーンやりまくったからかもしれません(^^;
逆にこれ以上使うのは無理なレベルかもw#sakurawifi pic.twitter.com/0w9FvCaPqm— こうくんぱぱ (@koukunspapa) 2017年8月31日
SAKURAWiFiの良い評判を寄せてくださった人たちは、どんどんインターネットを使える環境に満足していますね!
無制限の安心感はすごいと思いませんか?
アプリのダウンロードも一気にできているようで、回線のスピードも問題なさそう!
ちなみに・・・月間50.6ギガを使ったという人がいたのですが、50ギガでどんなことができるのはご存知ですか?
あなたの参考になればと思い、パッとまとめておきました↓↓
・1ギガでYouTube(通常画質)を約2時間見られる
⇒50ギガだとYouTube(通常画質)を100時間以上見ることができる!
・1ギガでHulu(中画質)を約1時間30分見られる
⇒50ギガだとHulu(中画質)を75時間以上見ることができる!
・1ギガでインスタグラムを約1時間40分使える
⇒50ギガだとインスタグラムを83時間以上使うことができる!
1ギガに50倍すれば、50ギガでできることがサクッと分かっちゃいます。
1ギガではどんなことができるかの目安が分かると便利ですよね?
またSAKURAWiFiでは、3日間合計で10ギガを超えると速度制限を受けることもありません。
実は・・・他社の無制限プランだと速度制限を受けてしまうんですよ(汗)
データ量を気にせずにインターネットができるのは、とても快適だと私は思いますね。
SAKURAWiFiの良い評判その③:契約期間の縛りナシ、解約金ナシ
では3番目に挙げられるSAKURAWiFiの良い評判を見ていきましょう!
SAKURAWiFiの魅力として、これは絶対に見逃せません。
さくらWi-Fi
制限ないし、解約手数料もないのでし、重くもなくて、すごく便利!!
みんなにオススメ#SAKURAWiFi— ちーちゃん (@ttt1538) 2018年1月31日
SAKURAWiFiの評判を寄せてくださった人のコメントを見ると、【解約手数料もない】っていう言葉がありますよね?
普通だとモバイルWi-Fiでインターネットを楽しむためには、2~3年の期間をしっかり使わないいけない契約なんです。
簡単に言っちゃうと、携帯電話の2年縛りみたいなもの。
てか、この時点ですでにイヤな予感がしますよね?(笑)
あなたのイヤな予感は当たってます!
実は・・・契約期間の途中で解約すると10,000円~38,000円程度の解約金が取られるという結果に。。
だけどSAKURAWiFiなら、契約期間の縛りが無くて解約金も完全無料というすごさ!
他社のサービスと比べてみると、SAKURAWiFiのサービスからはあなたへの細かい気遣いを感じることができますね。
やっぱりダメ?SAKURAWiFiの悪い評判で見えてきた事実
残念ながら、SAKURAWiFiでは良い評判ばかりではありません。
調べてみるとSAKURAWiFiの悪い評判が3つ分かったんですよね!
デメリットをしっかり知ることで、あなたがSAKURAWiFiを使うべきかどうかを判断できると私は思っています。
要チェックですよ!
SAKURAWiFiの悪い評判その①:100ギガを超えたら注意
SAKURAWiFiの悪い評判でまずあなたに知って欲しいのが、100ギガを超えると速度制限を受けることが多いことです。
じゃあ、実際の声を紹介しますね↓↓
View this post on Instagram
やっちまった。モバイルルーター使いすぎた。 遅いから多分規制かかってる! まだ、半月ちょっとなのに…..(ToT) #Sakurawifi #モバイルルーター #通信規制 #100G #遅い
sakurawifi 120Gで速度制限
— けんけん‼︎(2) (@KenKen_Paa_) 2018年5月25日
SAKURAWiFiに不満を持った人たちは、月間100ギガ以上使用すると急に速度が遅くなる実感をしてるみたいですね。。
これには理由があって・・・
1部のわずかな人たちがすごく大量のギガを使うことで、普通に使っている人たちの速度が遅くなったり電波が繋がりにくくなったりすることがあったのです。
だからこそ、みんなが公平に使えるために1つの基準を設定したんですよ。
正直言ってあなたは
100ギガと聞いてどう思っていますか?
SAKURAWiFiの良い評判を紹介しているときに使った、1ギガでどんなことができるかのまとめを利用すると・・・
①通常画質のYouTubeを200時間以上見られる
②中画質のHuluを150時間以上見られる
③インスタグラムを166時間以上使える
といったようなことができます。
YouTubeだと、1日6時間30分は見られる計算になりますね!
あなたが「物足りないなー」と思っているなら、SAKURAWiFiをいきなり申し込むのではなくて、時間をかけてよく検討したほうがいいと思いますよ。
SAKURAWiFiの悪い評判その②:速度制限の解除は翌月まで待つしかない
SAKURAWiFiの悪い評判の2番目は、最初に紹介した速度制限とつながっています。
さっそくSAKURAWiFiに不満の評判を寄せた下の方のコメントをご覧ください↓↓
#SAKURAWiFi 通信制限つら、、、3日前まで高速だったのに( ˙-˙ )
制限かかったら来月まで待つしかないのかな??? pic.twitter.com/pwpN9FVMdX— てし@名古屋へ転勤予定 (@zayuunomeiha) 2017年11月15日
速度制限を受けたあとの対処法なのですが・・・残念ながら翌月はじめまで待たないと速度は回復しません。
また、スマホのようにギガを買い足したりできないので気を付けてください。
と言うことは・・・やはり100ギガを目安にしておくことはとても大事なんです。
速度制限を受けると、動画がなかなか動かないような速度になっちゃいますからね(泣)
SAKURAWiFiの悪い評判その③:初期費用の高さ
SAKURAWiFiで知っておきたい評判として、初期費用の高さをあなたへ紹介したいと思います。
コメントを寄せてくださった方はかなり参っている様子ですね。。
FUJIWIFIから他の無制限WIFIに変えたいのに初期費用高すぎる!!
長期的に見ればほかの方が圧倒的に安いけどほんと無理
ホントに高いのか・・・
せっかくFUJI Wifiというサービスも出てきているので、SAKURAWiFiとFUJI Wifiの初期費用を比べてみたいと思います↓↓
FUJI Wifi | SAKURAWiFi |
初回事務手数料 2,000円 | 初回事務手数料 |
うん、確かに高い(笑)
差が6,960円もありますから、SAKURAWiFiに不満の評判を寄せてる人の気持ちが分かりますね。
なんと、2019年6月11日よりSAKURAWiFiの初回事務手数料が3,000円になりました!(最新情報)
これであなたはSAKURAWiFiをなおさら始めやすくなると思いますよ!
せっかく使うならなるべく安い料金で済ませたいのが本音です。
あなたはSAKURAWiFiの安くなった初期費用なら「使ってみようかな!」という気持ちになりませんか?
SAKURAWiFiの悪いを評判を1発で解決する方法がある
SAKURAWiFiには悪い評判があり、中でも[100ギガを超えたら注意が必要]と[初期費用の高さ]は避けては通れません。
しかし・・・安心してください!
SAKURAWiFiには悪い評判を解決するサービスがあるんです。
実は・・・全額返金保証が付いてくるんですよ↓↓
あなたが「初めてで不安だなー」と思っているなら、まさにうってつけのサービスです。
1ヶ月試しに使ってみて、SAKURAWiFiのサービスとの相性が良くないと感じたら・・・初回事務手数料8,960円3,000円(2019年6月11日より変更)があなたの手元に戻ってくるわけで!
しかも月額料金の3,680円を払わなくて済むというのも魅力です。
この全額返金保証があれば、
①実際に使ってみて100ギガで十分足りるのかチェックできる
②高い初回事務手数料のことが気にならない
といったように、SAKURAWiFiの悪い評判を一気に解決していませんか?
正直言うと・・・他社のソフトバンク回線のモバイルWi-Fiサービスでは、全額返金保証なんて付いてきません(汗)
しかも1度申し込みを済ませたら、初回事務手数料は返ってこないという事実。。
だとしたら、1ヶ月のお試し期間を提供しているSAKURAWiFiはあなたにとってすごく良心的だと思いませんか?
また100ギガはけっこうたっぷり使えるので、多くの人が100ギガで足りているという現状です。
どうですか?
あなたはSAKURAWiFiにどんな印象を持ち始めていますか?
SAKURAWiFiの評判をまとめると快適に使える人の条件はコレ!
SAKURAWiFiの評判をまとめてみると
①広いエリアに対応したソフトバンク回線でインターネットがしたい
②1ヶ月に100ギガあれば十分!
③契約期間や解約金が無いサービスがいい
④全額返金保証が付いてて、サービスを試しに使える安心感が欲しい
という4つの条件にあてはまるなら、あなたとSAKURAWiFiの相性はバッチリだと言えると思いますよ。
もしあなたが「150ギガとか200ギガ使えないとムリだなー」とか「全額返金保証があっても初期費用に納得できない」と考えているなら、他のサービスを検討した方がいいかもしれませんね。
だけど・・・あなたがSAKURAWiFiの評判を見て「これ、いいじゃん!」と強く思っているなら、毎日サクサクと楽しくインターネットができますよ。
あなたが希望するインターネット環境は、SAKURAWiFiでキッチリ整う可能性がすごく高いです。
まずはお試しで1ヶ月利用してあなたに合っているかどうか確かめてみてはどうですか?
YouTubeでもインスタグラムでもツイッターでもLINE電話でも・・・あなたのしたいことを徹底的にやって判断してください!
悪い評判をきっちりカバーできる全額返金保証付きの快適Wi-Fiサービス【SAKURAWiFi】申し込みページはコチラ⇒
コメントを残す