
どうもこんにちは。
SAKURAWiFiは容量無制限なのに、【速度制限が起こった!】という声を聞きます。
無制限だと思って申込んだのに速度制限を受けたらビックリしますよね?
私なんて「なになに?どうして!?」と困惑しますよ、絶対に(汗)
もしSAKURAWiFiで速度制限が発生するなら、
申し込み前にしっかり知ってから検討したいのが本音。
という訳で・・・
今回は私がSAKURAWiFiの無制限についてガッチリ調査しました!
そして衝撃の事実が分かっちゃいました!
SAKURAWiFiを検討してるあなたへ私の調査結果を丁寧にお伝えしますので、SAKURAWiFiは使う価値のあるサービスなのか判断してみてください。
ちなみにSAKURAWiFiではソフトバンク回線をフルに使っています。
あなたのお住まいがソフトバンクのスマホを使える地域であれば、サクサク繋がって快適にインターネットができますよ。
それでは、SAKURAWiFiの速度制限の真相に迫っていきましょう!
目次
SAKURAWiFiの速度制限は快適なサービスに必要不可欠ってどういうこと?
SAKURAWiFiに速度制限があるか調べたところ、SAKURAWiFiの公式サイトでは『ソフトバンクから無制限対応でポケットWi-Fiを仕入れている』とありました。
しかし、そのあとに次のような注意書きが!
申込者あるいは利用者が過剰な通信を行った場合、
著しく短期間で膨大なデータ量の消費または、異常な通信量とみなされた場合などには速度制限が発生いたします。
ふむふむ。。
こりゃ、SAKURAWiFiに速度制限がありそうだ!
そして私は実際にSAKURAWiFiを使った人の感想を調べてみると
130ギガ超えたら急に遅くなった
100ギガぐらいでネットができないくらい遅くなった
速度制限きた、120ギガが限度なのかな?
といった声があったんですよね。
やっぱり!
と、私は思わず言っちゃいましたよ(汗)
どうやら、100ギガを超え出すとSAKURAWiFiの速度制限が受けやすいみたい。
でも・・・あなたがSAKURAWiFiを快適に使ってるとき、他のユーザーさんがヤバいぐらいデータ量を使った場合を考えてみてください。
他のユーザーさんの影響で、あなたの回線速度がネットのページが開かないくらい遅くなったら・・・
思いっきり腹が立ちませんか?
ちなみに私なら「いやいや、ありえないっしょ!」と言って怒るでしょうね、間違いなく(笑)
SAKURAWiFiは利用者全員が快適にインターネットが使えるように、いざというときに速度制限をしていることが分かります。
確かに1ヶ月で100ギガ程度が限度みたいですが、100ギガあればかなりのことができちゃいますし!
・通常画質(480p)でYouTubeを200時間以上見られる(1日約7時間)
・高画質(1080p)でYouTubeを約70時間見られる(1日2時間ちょっと)
・インスタグラムを約170時間できる(1日約5時間半)
・グルメブログやショッピングサイトなどを約350,000ページ見られる(1日約11,500ページ)
ね?けっこう自由にできちゃいますよね?
SAKURAWiFiは100ギガ程度で速度制限を考える必要はありますが、動画を毎日必ず10時間見るなどをしなければ快適に使えるでしょう。
SAKURAWiFiの速度制限は連続で5ギガ使っても大丈夫?
SAKURAWiFiには速度制限があると分かりました。
しかし!
1日使っただけで速度制限になったり
3日間合計で10ギガ以上使ったら速度制限になったり
ということは無さそうですよ。
SAKURAWiFiの公式ページでもこんなふうに書いてありますし↓↓
実は・・・SAKURAWiFi以外のサービスだと、【3日間合計で10ギガ以上使うと速度制限】という条件のポケットWi-Fiも存在するわけで。
だから3日間合計って聞くとハッとしちゃう私がいます(笑)
でも、SAKURAWiFiなら1日5ギガを連続して使っても大丈夫!
いやー、SAKURAWiFiの速度制限を調べていくと、事前に知っておきたい情報が分かりますね。
あなたは「これなら毎日使いやすいじゃん!」と思っていませんか?
SAKURAWiFiには速度制限を上回るメリットがあった!
SAKURAWiFiを1ヶ月で100ギガ以上使うと、速度制限を受ける可能性があるのは注意する必要があります。
だだし!
調べを進めてみると、SAKURAWiFiには速度制限をしっかり補えるメリットがあることが分かりました。
今からあなたへ丁寧に解説しますね!
契約期間の縛り・解約金ナシ
SAKURAWiFiの速度制限を補うメリットとして、まずは契約期間の縛りや解約金がいっさい無いことが挙げられます。
ポケットWi-Fiは通常、2~3年の契約期間があって途中解約すると10,000円~38,000円の解約金が発生しちゃうんですよね。
私は過去にポケットWi-Fiで解約金を払ったことがありますが、マジで痛かったですよ(泣)
でも、SAKURAWiFiなら何の心配もいりません!
あなたは自分の都合に合わせて、気兼ねなく辞めたいときに辞められますからね。
ちなみに解約のときには、SAKURAWiFiの【問い合わせ】からメールで伝える必要があります。
例えばあなたが1月の時点で「今月いっぱいで辞めよう」と考えているなら、
21日を過ぎると翌月の料金も払わないといけません。
ですから、期限は21日までとしっかり覚えて置いたほうがいいと思いますよ。
クーポンの適用でずっと特別料金で使える
SAKURAWiFiの速度制限を補うメリットとして、クーポンを使うと月額3,680円でずっと使える点も見逃せません。
下のように公式サイトで書いてありますからね↓↓
クーポン適用時は、ご解約までクーポン適用時の金額となります。
と言うことは・・・万が一SAKURAWiFiを利用中に料金の値上げがあったとしても、値上げ前の3,680円でずっと使える!
これはあなたにとって安心できるサービスじゃありませんか?
全人口の99%をカバーしてる安定感抜群のソフトバンク回線を、月額3,680円でガンガン使えるのはめちゃくちゃおトクですし!
普通にソフトバンクのスマホで100ギガを使うなんてことになったら、余裕で月額10,000円超えてしまいますよ(汗)
割安になるクーポンコードは今のところ【sakura-mugen】です。
これで4,500円⇒3,680円になりますから、あなたはぜひ活用してみてください。
安心の全額返金保証
SAKURAWiFiの速度制限を補う最大のメリットとして、申し出れば支払った料金の全額返金をしてくれる保証が付いてくるんですよ。
条件としては次のとおりです↓↓
①SAKURAWiFiを使うのは初めて
②クーポンを使って申し込みを済ませた
③申し込みから30日以内に解約希望を伝えて、ポケットWi-Fiを返却する発送日が30日以内である
SAKURAWiFiでは初回の事務手数料が3,000円(6月11日より手数料が安くなりました!)8,980円かかります。
でも全額返金保証があれば、月額料金3,680円と事務手数料3,000円8,980円の両方とも返金されますので安心してください。
あなたが「試しに使ってみたいなー」と考えているなら、うってつけのポケットWi-Fiサービスだと思いますよ。
全額返金保証は今のところSAKURAWiFiだけしかやっていませんからね!
これだけのメリットがSAKURAWiFiにあるなら、速度制限があっても「大丈夫そう!」という気持ちになりませんか?
まずはSAKURAWiFiを試して速度制限を確かめることが大切
SAKURAWiFiの速度制限をしっかり理解しておけば、あなたは快適にインターネットが使えますよ。
しかもメリットがたくさんあるのも人気の秘密なんです!
まずはSAKURAWiFiの全額返金保証をうまく使って、1ヶ月お試しで使ってみてはいかがでしょうか?
100ギガ超えると本当に速度制限を受けるのか、あなたはその目で確かめることができますからね!
しかも・・・次のような注意書きもあるんです↓↓
回線元の判断により地域毎に定める基準に従い速度制限(低速化:128kpps)が発生いたします。
SAKURAWiFi公式ページより
そう!
【あなたがお住まいの地域によって速度制限になるギガ数が変わる】って意味です。
地域ごとに速度制限のギガ数が変わるなら・・・あなたのお住まいが大阪でも高知でも大分でも長野でも千葉でも宮城でも北海道でも、あなたの目でしっかりと確認するのが1番だと思いませんか?
あなたがSAKURAWiFiに興味を持っているなら1ヶ月お試しで使うことをおすすめします!
あなたはリスクなしで快適なインターネット生活を始められますよ。
速度制限を吹き飛ばす使い心地の良いポケットWi-Fi【SAKURAWiFi】をまずは1ヶ月試してみる⇒
コメントを残す