
どうもこんにちは。
私は携帯の通信料が高いことでビックリした経験があります。
明細を見ながら思わず
と口に出しちゃったくらいですからね。
そして、あなたも今の携帯通信料が高いことで悩んでいませんか?
実は、携帯の通信料は月額料金の半分を占めると言われています。
中には月額料金の60%以上を通信料が占める人も多いわけで(汗)
だからこそ、携帯通信料の高い状態からサヨナラする方法をあなたにそっと教えたいと思います。
最後まで読んで頂ければサービスの質を落とさずに、携帯通信料をグッとおさえることができますよ。
目次
とにかく携帯の通信料が高い!通信料を下げるにはどんな手段が良い?
携帯通信料は本当に高いです。
私は3ギガちょっとしか使ってないのに3,600円もかかっていますからね。
でも・・・私より携帯通信料の高い人なんてたくさんいるはず。
あなたを悩ませてる携帯通信料の高い問題に対して、解決方法を今から丁寧に解説しますね。
携帯の通信料が高い問題への対処①⇒動画を見るのを極力おさえる
携帯通信料の高い問題を解決するために、携帯で動画を見るのをおさえることは有効です。
インターネット通信をするとき、やはり動画を見るときがデータ量を使うことが多いんですよね。
1ギガで見られる動画の時間をサービス別にザッと書き出しておいたので、あなたの参考にしてみてください。
YouTubeを標準画質で見たとき:約2時間
AbemaTVを中画質で見たとき:約3時間
DAZNをセーブモードで見たとき:約1時間
Huluを中画質で見たとき:約1時間半
NETFLIXを標準画質で見たとき:約1時間
Amazonプライムビデオを「中」でダウンロードして見たとき:約3時間
今は動画を気軽に見られるサービスが増えましたが、1時間~3時間見ちゃえば1ギガはアッという間に終わります(汗)
動画を我慢することで、携帯通信料の高い状態から抜け出せる可能性はすごく高いですよ。
しかし・・・動画を少しでも楽しみたくてもできないのは、あなたのストレスがたまっちゃうかもしれません。
携帯の通信料が高い問題への対処②⇒プランを店舗へ行って見直す
携帯通信料の高い問題を解決するための2つ目の方法として、ドコモ・au・ソフトバンクといったあなたが契約してるショップへ足を運ぶことが挙げられます。
店頭のスタッフさんにお願いすれば、あなたの携帯通信料をすぐに診断してくれますよ。
今の携帯通信料って
【20ギガまで6,000円で使える!】といった定額制
【1ギガ超えたら2,980円、3ギガ超えたら5,480円】といった段階的に料金が上がる段階制
という2つが主流になってます。
定額制はデータ量が多いプランしかないのですが、多く使う人にとってはおトクになりますね。
ですから、あまりデータ量を使わないのに定額制にしてたらめちゃくちゃもったいない!
この場合、段階制に切り替えることで携帯通信料をグッと安くできることが多いです。
また・・・あなたが携帯で家族割を利用してるなら、家族割で1番安くてあなたに合ってるプランを提案してくれますよ。
ただしプラン変更にも限りがありますので、スタッフさんにチェックしてもらったけど、
結局、現在利用してる通信プランが1番安い
という結果になる可能性もありますね。。
携帯の通信料が高い問題への対処③⇒格安スマホに乗り換える
携帯通信料が高い場合、思い切って格安スマホに乗り換える方法も有効です。
今では多くの格安スマホの会社がありますし、【携帯通信料が一気に安くなった!】といった声を耳にしますからね。
例えば、価格ドットコムで1位になっていたビッグローブモバイルというという格安スマホなら・・・
3ギガプラン | 1,020円 |
6ギガプラン | 1,570円 |
12ギガプラン | 2,820円 |
20ギガプラン | 4,620円 |
といった通信料になってて、ドコモ・au・ソフトバンクより1,500円~4,000円も安くすることができるわけで!
格安スマホは申し込みが少々面倒な部分はありますが、ためしてみてもいいサービスだと私は思いますね。
じゃあ・・・携帯通信料の高い問題は格安スマホにしておけばスッキリ解決なんでしょうか?
携帯の通信料の高い問題は格安スマホが1番効果がありそうだけど・・・
携帯の通信料が高い場合、料金を効率よく下げるなら格安スマホの利用が1番良さそうだと分かりました。
でも・・・
格安スマホにすると、あなたの今までの便利な環境が失われる可能性が大きいです。
具体的に言うと、
・格安スマホにしたらインターネットの処理処理が遅くなった
・実店舗が少ないから対面相談ができない
・電話相談するにもフリーダイアルのところが少ない
・故障などの手続きはほぼ自分でしないといけない
といったような内容です。
私が個人的に厳しいと思ったのは、店舗数がとても少ないからいざという時に対面相談ができない点ですね。
私なんて機種変更のとき、スタッフさんにLINEの上手な引き継ぎ方法やiTunesの使い方まで教わったくらいですから汗
それだけ、ドコモ・au・ソフトバンクは料金なりのサービスがあるってことなんです。
今までのサービスの質まで下げたくないって!
とあなたが思っているなら、今の携帯キャリアのまま通信料を下げるのがベストだと思いますよ。
そして今の携帯通信料の高い問題をスパッと解決してくれるのが、月間データ量上限なしで使えるWiMAXです。
ポケットWi-FiのWiMAXがあれば、今の携帯通信料を最小限におさえつつ家でも外でも好きなだけインターネットを楽しめる環境が整いますからね!
携帯の通信料の高い問題を解決してくれる心強い存在
WiMAXであなたの通信環境はガラリと変わります
WiMAXサービスを提供してる事業者の中でも、So-netのWiMAXはとても安くてサービスが充実してるのでおすすめですよ。
月額料金3,380円で、あなたの携帯はデータ量を気にすることなくガンガン使うことができますからね。
2019年 6月6日 修正です(最新情報)
So-netのWiMAXの月額料金が変更になりました。
1年目は3,380円で利用できて、2年目以降は4,379円になります。
So-netでは申し込み後もフリーダイヤル(1/1、1/2除く毎日)でいくらでも相談に乗ってくれますし、長く使っていくうえでの万全のサポート体制が整っているのでおすすめですよ!
またSONYが母体となっていて、サービスが途中で休止する可能性が限りなくゼロに近いのも強みです。
要は携帯通信料を1番安いプランにして、WiMAXをあなたのバッグに入れて持ち運べば携帯通信料の高い問題は消えちゃいます。
だから、携帯通信料が高いから我慢しかけていた動画もどんどん見ちゃってください。
ただ・・・携帯通信料を1番安くしてWiMAXを申し込んでも、
結果的に通信料だけで5,000円以上かかるから意味ないんじゃ?
と、あなたは思うかもしれませんね。
でも・・・あなたは携帯の他にパソコンやタブレットを持っていませんか?
WiMAXがあれば携帯通信料だけではなく、家のパソコンでも好きなだけインターネットができるのですごく割安になるんですよ。
だいたいの目安を作るだけで携帯の通信料が高いストレスは無くなる
WiMAXで携帯通信料が高い悩みから開放されて、あなたは家でも外でも思いっきりネットを楽しめますよ。
ただしWiMAXには3日間合計で10ギガ以上使うと、8時間だけ速度制限を受ける事実もあります↓↓
12/19 | 12/20 | 12/21 | 12/22 |
5.9ギガ | 3.2ギガ | 4.5ギガ | 18時~26時まで速度制限を受ける |
だけどこの通信制限って、YouTubeを標準画質で見たりゲームアプリをやっても大丈夫な速度なのでそんなに問題ではないんですよね!
付け加えておくと・・・重いデータやアプリをダウンロードするときや高画質の映画を見るときは、少し速度が遅いと感じるかもしれません。
だからこそ、万が一速度制限を受けた場合にネットをどう使うかをザックリと決めておいた方がいいと思いますよ。
WiMAXを利用して携帯通信料の高い悩みを吹き飛ばし、あなたのやりたいインターネット作業を存分にやってください。
絶対におすすめの格安インターネット接続サービスですよ!
携帯通信料の高い悩みを解消して快適インターネットが楽しめる【So-net モバイル WiMAX 2+】申し込みページはコチラ⇒
コメントを残す