ドコモのパケット追加に異変!知らないうちに料金が高くなってる現象とは?

Pocket

 

 

どうもこんにちは。

 

あなたはドコモでパケット追加した経験はありますか?

 

 

私は以前にドコモの家族シェアパックに加入してて、月間で決まったギガ数を超えると【あと1ギガで速度が低下します】というメールが通知されたのを今でもおぼえています。

メールがきたとき、家族と「ヤバい!追加したほうがいいかな?」と相談してたくらいですからね(笑)

 

 

 

そして、、今でもドコモのパケット追加は存在します。

 

 

 

じゃあ・・・

 

追加料金がかからないようにうまくドコモを使いたい

 

というのがあなたの本音じゃありませんか?

 

 

それなら私がドコモのパケット追加に関するあなたの疑問にお答えしますよ!

さっそく、ドコモのパケット追加で注意すべき点を一緒に見ていきましょう。

 

ビックリ!ドコモのパケット追加が勝手に開始される!?

important-point

 

ドコモのパケット追加は、あなたが組んでるプランのギガ数を超えたときに1ギガ1,000円を払うことになります。

 

今だとギガの定額プランに加入してる場合、規定のギガを超えると買い足さないといけないわけで↓↓

 

ひとりで使う場合の定額プラン

・20ギガプラン⇒6,000円

・30ギガプラン⇒8,000円

 

家族でギガをシェアする場合の定額プラン

・30ギガプラン⇒13,500円

・50ギガプラン⇒16,000円

・100ギガプラン⇒25,000円

 

 

けっこうデータ量の大きいプランが目立ちますね。

だけど・・・1ギガってどんな作業ができるのか、あなたは知っていますか?

 

 

例えば、

Yahoo!や電子書籍の文字を読む⇒約3,500ページ

インスタグラムを使う⇒約1時間40分

YouTubeを見る(通常画質480P)⇒約2時間

 

といったように文字を読むくらいなら全然OKなのですが、動画がからんでくるとアッという間に1ギガにいっちゃいます。。

 

 

 

 

そしてドコモのパケット追加で1番気を付けないといけないのが・・・

 

 

 

ベーシックプランという知らない間に料金が積み上がってくプランです。

 

ひとりで使う場合のベーシックプラン

・0~1ギガ⇒2,900円

・1~3ギガ⇒4,000円

・3~5ギガ⇒5,000円

・5~20ギガ⇒7,000円

 

家族でギガをシェアする場合のベーシックプラン

・0~5ギガ⇒6,500円

・5~10ギガ⇒9,000円

・10~15ギガ⇒12,000円

・15~30ギガ⇒15,000円

 

そう、ドコモの今のベーシックプランって・・・契約してるプランのギガ数を超えたら自動的にパケットが追加されるような形になってて、知らないうちに料金がはね上がる可能性があるわけで。。

 

 

 

 

だから、気を付けておかないとホントにヤバい!!

dangerous

 

 

ドコモのパケット追加が自動的にどんどん積み上がっていくと、定額プランよりかえって料金が高くなることが多いです。

 

 

 

さて、今の自動的にパケット追加されてしまうシステムにはどう対応すればいいのでしょうか?

また自分でパケット追加していくシステムの場合、もっと節約できる方法はないのでしょうか?

 

ドコモのパケット追加に対応するための方法を紹介

counter-measure

 

ドコモのパケット追加をよく考えないでおくと、ビックリするような月額料金になっちゃいます。

 

 

そこで、私の考えた対策をこれからあなたに紹介しますね。

簡単にできるものから実行していくことをおすすめしますよ!

 

自分の使用したデータ量を常にチェックする

reports-of-emails

 

ドコモの余分なパケット追加を防ぐためには、まず自分の使用したデータ量をチェックすることが大事です。

具体的には【My docomo】へアクセスして、あなたが登録してある【IDとパスワード】を入力すれば次のような画面に変わります↓↓

 

 

 

そして赤い丸で囲ったところをチェックすれば、『今ってどのくらい使ってるのかな?』という疑問がパッと解決しますからね。

 

 

ちなみに【My docomo】は、あなたが使用してるメールアドレスと好きなパスワードを登録すればすぐに使えますよ。

 

ちなみに私は、気になったらよくチェックしてます。

ギガ数だけではなく、今月の料金の進み具合も見ることをおすすめしますね。

 

 

 

 

また、ドコモの『データ量到達通知サービス』には必ず登録しておきましょう。

無料で使えますし、My docomoを利用するのが面倒なときでも通知は勝手に届くので便利ですからね。

 

(画像:ドコモ公式ページより)

 

 

規定のギガ数に達しそうなときにメールがきますから、「よし、今月の残りはネットの利用を制限しよう!」というあなたの意識を高める効果もありますよ。

 

あらかじめ定額プランに加入しておく

flat-rate-plan

 

ドコモのパケット追加を防ぐために、あらかじめ定額プランに加入しておくのも1つの方法です。

ドコモのパケット追加をどんどんやったり、自動的にパケット追加がおこなわれると・・・定額プランよりもかえって料金が高くなってしまうんですよね(汗)

 

 

あなたやあなたのご家族がひんぱんにネットを使ったり、YouTubeなどの動画を見る機会が多いなら定額プランにすることをおすすめします。

 

 

 

もしあなたが自分に最適なプランを見つけられない場合は、

 

 

ドコモショップまで足を運んで、店員さんに直接相談した方が良いでしょう。

 

 

 

私は田舎に住んでいるのでフラッと行ってもすぐに案内してもらえることが多いのですが、都心とか人口が多い場所にお住まいの場合は来店予約がおすすめです。

 

せっかくドコモショップへ行ったのに、1時間も2時間も待たされてはイライラしちゃいますからね(汗)

 

モバイルルーターを使ってパケットの自動追加を防ぐ

mobile-wifi

 

ドコモの余分なパケット追加を防ぎたいなら、手のひらサイズのモバイルルーターを使うことも有効です。

 

これがあればあなたは、自分の好きな場所でドコモのパケット追加を気にすることなくネットをガンガンできますからね!

しかもドコモより圧倒的に安いし、月間データ量の制限なしで使えるので利用者が急増しているんですよ。

 

 

もしあなたが

①ドコモのパケット追加でいちいち悩むのが面倒!

②格安の料金でネットを思いっきり楽しみたい!

 

という気持ちがちょっとでもあるなら、モバイルルーターはすごく心強い存在になります。

 

 

 

中でも、So-netが提供してるWiMAXは月額3,380円でとことんインターネットが楽しめますよ。

 

wimax

 

 

 

WiMAXでドコモのパケット追加の問題はサクッと解決しますよ。

 

 

2019年 6月6日 修正です(最新情報)

 

So-netのWiMAXの月額料金が変更になりました。

1年目は3,380円で利用できて、2年目以降は4,379円になります。

 

 

So-netでは申し込み後もフリーダイヤル(1/1、1/2除く毎日)でいくらでも相談に乗ってくれますし、長く使っていくうえでの万全のサポート体制が整っているのでおすすめですよ!

 

 

またSONYが母体となっていて、サービスが途中で休止する可能性が限りなくゼロに近いのも強みです。

 

 

 

 

もうパケットを追加することなく、WiMAXの電波で映画でもゲームでもSNSでもあなたのやりたいことをやってくださいね。

 

おトクに使えるって本当にうれしいと思いませんか?

 

 

WiMAXがあればドコモでは1番安いプランにして節約ができますし、あなたのお家のパソコンでも好きなだけインターネットができるというスグレモノですよ。

 

 

 

ただし、WiMAXでは3日間合計で10ギガ以上使うと速度制限を受けてしまいます。

こんな感じで↓↓

 

12月25日 12月26日 12月27日 12月28日
5.1ギガ 3.3ギガ 4.8ギガ 18時~26時まで速度制限

 

 

 

でもね・・・WiMAXの速度制限って、普通にYouTubeを見たりSNSで楽しむくらいはぜんぜんできるんですよ。

 

気を付けて欲しいのは、超高画質の映画を見たり重いアプリをダウンロードするときは、ストレスを感じる可能性があるってことです。

 

 

 

あなたが普通にネットを使うくらいなら、気兼ねなくどんどん使ってくださいね!

 

ドコモのパケット追加の問題を解消するならしっかりチェックを!

check

 

WiMAXを申し込めば2~3日であなたのもとへモバイルルーターが届きますから、あなたはすぐにドコモのパケット追加の悩みから解放されます。

 

もしあなたがWiMAXに少しでも興味を抱いているなら、エリアチェックをやっておいてください。

 

 

申し込んだのに使えなかったのでは、シャレにならないですからね(汗)

 

 

 

ここで!

 

あなたが実際にWiMAXをためしに使ってから申し込みしたいと思ってる場合、15日間の無料レンタルサービスを使ってみてください。

 

 

try-wimax

 

 

実際に使えるんだったら、バッチリですよね?

 

 

 

ただ15日間無料レンタルはWiMAXの本家であるUQコミュニケーションズがやってて、このまま契約までしちゃうと月額4,380円かかるので注意が必要です。

 

コツとしては無料レンタルでエリアチェックができたら、WiMAXの代理店であるSo-netで契約するのが1番おトクです。

 

 

 

WiMAXがあればあなたのネット環境はガラリと変わりますよ。

 

ドコモのパケット追加のイライラをすぐに解消して、気兼ねなくスマホで楽しいひとときを満喫してみてはどうですか?

 

 

 

もうドコモのパケット追加で悩まない!家でも外でも快適インターネットができる【So-net モバイル WiMAX 2+】申し込みページはコチラ⇒

 

 

大人気ポケットWiFiランキング

 

縛りなしWiFi

 

 

 

ポケットWiFiを驚きの月額3,000円~で使える料金の安さ!!

 

面倒な契約期間の縛りがナシで、解約のときの違約金もいっさいかからない!!

 

WiMAX、ソフトバンクの回線を自由に選べる!!

 

申し込みから最短で翌日に発送してくれるので、すぐにインターネットを使いたいときに便利!!

 

初期費用が1,000円だけなのですごく始めやすい!!

 

 

【縛りなしWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

どこよりもWiFi

 

 

 

無制限でネットを使い放題できるポケットWiFi!!

 

今なら月額2,980円という超おトクな料金で利用できる!!

 

ソフトバンクの電波に対応してて、快適にインターネットが楽しめます!!

 

あなたの使用期間に合わせて1年契約プランと2年契約プランが選べる!!

 

1年契約プランでも月額3,380円で無制限にインターネットができちゃう!!

 

 

【どこよりもWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

SAKURAWiFi

 

 

 

月間で100ギガ以上のデータ容量を使える!!

 

月額3,680円のおトクな料金で、しかも契約期間の縛りと違約金がナシ!!

 

1カ月間お試しで実際に使ってみることができる!!

 

お試し期間で満足できない場合は、月額料金も事務手数料も全額返金されます!!(全額返金保証付き)

 

つながりやすいソフトバンク回線なので安心してネットが楽しめます!!

 

 

【SAKURAWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

GMO WiMAX

 

wimax

 

 

年中無休で電話サポートを丁寧におこなってくれる!!(フリーダイヤル)

 

信頼性のあるGMOグループが提供しているので、サービスがいきなり終了になる可能性がゼロに近い!!

 

平日15時30分まで、土日祝日14時までに申し込むと即日発送してくれる!!

 

2,000円のキャッシュバック付き!!

 

最初の1~2ヶ月目は月額2,170円、3ヶ月目以降は月額3,480円というおトクな料金設定!!

 

 

【WiMAX】の詳細を見に行く⇒

 

 

FUJI Wifi

 

 

 

プランが豊富で、ライトユーザーからヘビーユーザーまで幅広く対応!!

 

SIMプランもあるのでよりおトクに使いたい人に人気!!

 

契約期間の縛りと違約金がないので安心して使えます!!

 

インターネットが使い放題できるプランはドコモ・au・ソフトバンクの3つの電波に対応!!

 

月単位でサクッとプラン変更ができる便利さも魅力!!

 

 

【FUJIWifi】の詳細を見に行く⇒

 

 

NOZOMIWiFi

 

 

 

契約期間の縛りが無くて違約金も無いから快適に使えます!!

 

1ヵ月に300ギガまで利用できる大容量プランあり!!

 

1週間なら2,980円、2週間なら3,980円と短期プランにも格安料金で対応!!

 

対応エリアがとても広いソフトバンクの回線を利用できる!!

 

海外でも使える便利なプランがあるので、旅行や出張のときに手間ナシでネットが楽しめる!!

 

 

【NOZOMIWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です