
どうもこんにちは。
引越し先のネット開通までにはどのくらいの時間がかかるんだろう
と、あなたは今考えていませんか?
せっかく引越しをスムーズに済ませたのに、ネット開通までに時間がかかるのでは『不便だな』とか『ストレスになっちゃうな』と思ってしまうはずです。
私は引越しでネット開通までかなり待たされた経験がありますから、あなたの気持ちがとてもよく分かりますよ。
今人気のポケットWiFiの【縛りなしWiFi】
面倒な工事ナシで、あなたの引越し先ですぐにインターネットを始められますよ!
しかも契約期間の縛りや違約金もナシなので安心です。
だからこそ、
引越しでネットが開通するまでの日数
開通までにかかる日数を短縮させて早くネットをやる方法
といった、あなたが知りたいことを私が余すことなくお伝えしますね。
これを最後まで読んで頂ければ、引越しにおけるネット開通の不安や問題はスッキリ解決しますよ!
目次
気になる!引越しの際にネット開通まで何日待てばいいの?
引越しのとき、ネット開通までどれくらいの日数がかかるのか・・・
そのときの混み具合にもよりますが、
最低でも3週間~1ヶ月はかかると思っておきましょう。
そして・・・引越しにおけるネット開通までの流れとしては、下のような感じになるのでチェックしておいてくださいね!
①引越し先のインターネット回線の申し込み
↓ ↓ ↓
②あなたの引越し先でインターネット回線を引けるかの確認(ここまでで1週間ほどかかる)
↓ ↓ ↓
③回線工事の日程を決める(通常2~3週間先になる)
↓ ↓ ↓
④設定に必要な書類などを送付してもらう
↓ ↓ ↓
⑤工事当日・設定(ここまでで約1ヶ月かかる)
だいたいの日数や開通までの流れをパッと見たわけですが、『けっこう時間かかるなー(汗)』とあなたは思っていませんか?
しかも気を付けておかないと、引越し先でネットの開通までにもっと時間がかかる可能性だってあるんですよ・・・
引越しでネット開通までの長い道のりを短縮させる方法
引越しにおけるネット開通までの時間は、あなたの状況次第で2ヶ月待たないといけない可能性もあるのです。
なんだかヒヤッとしちゃいませんか?(汗)
実は・・・回線工事の予約がかなり先まで埋まってるときがあるんですよね。
予約が混雑してしまう時期としては、次の2つをしっかりおさえておきましょう↓↓
①引越しシーズンの2月~4月は特に混む
②土日の予約が多いため土日は特に混む
あなたが引越しシーズンに引越す予定だったり、土日しか工事の立ち会いができなければ引越しのネット開通までには長い時間がかかります。
だけど・・・
ちょっとした工夫をするだけで、引越しのネット開通までの時間を短縮することができるんですよ!
早速あなたに紹介しますね。
引越しでネット開通までの短縮方法①:引越しの翌日の午前を狙う
引越しでネット開通までの時間を短縮したいなら、できるだけ早く動いて引越し翌日の午前中に工事の予約を入れることをおすすめします。
スケジュールとしてはこんな感じ↓↓
回線工事の予約って、午前と午後にザックリと分かれていることが多いんですよね。
でも、午後になっちゃうとあなたの拘束時間が長~くなるわけで(泣)
あなたには時間を有効活用して欲しいので、午前中に狙いを絞ってみてください!
ですから、引越し先のインターネット申し込みはなるべく早い段階でやっておきましょう。
引越しでネット開通までの短縮方法②:無派遣工事の可能性が高い物件を狙う
引越しでネット開通までの時間を短縮する方法の2つ目として、無派遣工事を使うことが挙げられます。
ここであなたは「無派遣工事ってなに?」って疑問に思ってるかもしれませんが、
工事担当の人があなたの引越し先に行くこと無く、自分で機器をつなげればネットが開通するのです。
工事の立ち会いが無いなら、引越しでネット開通までの時間を大幅に短縮することができると思いませんか?
正直言って、無派遣工事なら引越しを終えて2~3日でネット開通までいっちゃいます。
無派遣工事になった場合は回線会社から
「〇月〇日の10時に無派遣工事を実施しますので、10時までにモデムなどの設置・接続を完了しておいてください」
といった連絡があなたのもとにきますから、指定の時間までに接続を済ませておけばOKですよ。
そう、無派遣工事ってめちゃくちゃ便利!
だけど・・・
無派遣工事は契約者全員ができるわけではないです。
例えば、ドコモ光ではこんなふうに書いてます。
お客様の設備状況等により派遣工事の有無が決まります。
ドコモ光
縛りなしWiFiなら月額3,300円の通常プランで、快適にギガを使えちゃいます!!
しかも契約期間の縛りナシ!違約金もナシ!
お家で快適なインターネットを楽しめますよ!
「設備状況等って一体何よ?」って感じですよね?
実は・・・光回線に対応したコンセントが付いてるかどうかがカギになります。
まずは下の画像をご覧ください↓↓
【光】ってしっかり書かれたコンセントがあなたの引越し先にある場合、無派遣工事になる可能性がかなり高いと思っていいでしょう。
引越し先でネット開通までの時間を飛躍的に短縮したいなら、光対応のコンセントがあるお家を探してみるのも1つの方法ですよ。
ただ・・・【光】と書かれたコンセントがあれば、100%無派遣工事になるわけではありませんから気を付けてくださいね。
引越し先のネット開通まで待たなくてもOKなのはコレ
引越し先でネットの開通までの時間短縮方法をあなたにお伝えしてきました。
ところが・・・
引越しの翌日に工事の予約が取れないことはありますし、無派遣工事になりそうな物件を探すのはなかなか難しいんです。。
マジか!じゃあ、どうすればいいのー?
大丈夫です、安心してください!
あなたが引越しでネットの開通まで待つことなく、なるべく早めにネットを開始したいなら縛りなしWiFiというモバイルルータを使った方が良いですよ。
縛りなしWiFiは、あなたが
12時までに申し込みを済ませれば
翌日発送してくれるんですよ!
と言うことは・・・最短で申し込みの翌々日にはあなたのご自宅に届くってこと。
これなら引越ししてネットが開通するまで、サクッとインターネットができると思いませんか?
しかも縛りなしWiFiは1ヶ月以上使えば、あなたの都合のいいタイミングで解約できるんですよ。
ちなみに解約のときに10,000円とか20,000円とかいった違約金もかかりません。
「これ、いいかも!」
と、あなたはグッと手応えを感じているんじゃありませんか?
縛りなしWiFiはWiMAXかソフトバンクの端末のどっちかがあなたのもとへ送られてきます。
基本的にどっちかの電波を選ぶことができませんが、どちらも60ギガ~100ギガというたっぷりのデータ量を使えるのでとても満足すると思いますよ。
もしあなたのお住まいでどっちかの電波が使えない判定結果が出たら、申し込みの後に【お問い合わせ】から
とメッセージをしておけば、しっかりと対応してもらえるので安心してください!
【重要】(2020.4/17 最新情報)
縛りなしWiFiでは、好きな回線をあなたが自由に選べるようになりました。
選べる回線はソフトバンクとWiMAXのどちらかです。
安定した電波でインターネットを楽しみたいならソフトバンク!
そして速度がとても速くてギガを思いっきり使いたいならWiMAXを選んだ方が良いでしょう!
縛りなしの通常プランならソフトバンクは月間60ギガ、WiMAXは100ギガ以上を楽勝で使えますよ!
縛りなしWiFiなら引越ししてネットが開通するまでのストレスは無くなります
縛りなしWiFiがあれば、あなたは引越ししてネットが開通するまでの期間も思いっきりインターネットが楽しめますよ。
イライラしながら待つなんてことはないのでご安心を!
ただし、縛りなしWiFiでは決済方法がクレジットカードしか対応していません。
これがデメリットと言えますね(汗)
もしあなたがクレジットカードでの決済はどうしてもイヤだと考えているなら、縛りなしWiFiの利用は見送った方がいいでしょう。
だけど・・・「いやいや、全然平気だよ!」とあなたが考えているなら、縛りなしWiFiはあなたに最適なWiFiだと思いますよ。
初回事務手数料は無料ですし、通常プランなら月額料金3,300円という安さですし!
縛りなしWiFiは、引越ししてネットの開通まで待つあなたの強い味方です。
気に入ったならそのまま使ってもいいですし、1ヶ月以上使ったあとに解約してもいいですしあなたのタイミングで決めて大丈夫ですよ。
さあ、縛りなしWiFiであなたの新しい生活をより充実させてみませんか?
引越ししてネットが開通するまでの期間でも有意義にインターネットが楽しめる【縛りなしWiFi】申し込みはコチラへ⇒
コメントを残す