
「どんなときもWiFiの速度って速いのかな?
人気のあるサービスでも気持ち良くインターネットできなかったら意味無いし(汗)」
あなたはどんなときもWiFiに興味は持っているけど、どんなときもWiFiの速度に不安を感じていませんか?
YouTubeでお気に入りのチャンネルを欠かさず見たい
Amazonプライムビデオでアニメを思いっきり楽しみたい
週末にNETFLIXで映画をじっくり楽しみたい
空いた時間にオンラインゲームでストレスを発散したいなどなど・・・
あなたにはインターネットでやりたことがたくさんあるのに、どんなときもWiFiの速度が遅くて【動画がすぐに止まる】とか【ゲームがうまく動かない】なんて状況になったらショッキングです。。
私なら「せっかく契約したのにカンベンしてよ~!」と叫びますよ、きっと(泣)
そこで!
私はどんなときもWiFiの速度が気になって徹底的に調べたところ、驚きを隠せないような衝撃の事実を発見しました!
どんなときもWiFiの速度はあなたを満足させてくれるのでしょうか?
どんなときもWiFiを利用すべきかどうかの判断材料にして頂ければ幸いです。
目次
どんなときもWiFiの速度は速いのか分かりやすく解説します
さっそくどんなときもWiFiの速度を一緒にチェックしていきましょう!
どんなときもWiFiはスマホぐらいの大きさの端末から、あなたの持っているスマホやパソコンなどにインターネットをつなげてくれるスグレモノです。
実際に私は「こんなちっちゃなサイズなのに、キッチリとインターネットにつなげてすごいわ」と思わず感心しましたもん(笑)
そしてどんなときもWiFiの端末では、以下のような速度が出ます↓↓
下り(ダウンロード)の最大速度 | 150Mbps |
上り(アップロード)の最大速度 | 50Mbps |
はい、分かっていますよ。
「いきなり数字を見せられてもよく分かんないよ(汗)」とあなたは困っていることでしょう。
そこで!
どんなときもWiFiの速度と他社のWiFiサービスの速度を比較すれば、どんなときもWiFiの速度の立ち位置が分かると思いませんか?
下り(ダウンロード)の最大速度 | 上り(アップロード)の最大速度 | |
WiMAX | 1,200Mbps | 75Mbps |
ワイモバイル | 972Mbps | 37.5Mbps |
ドコモ | 1,288Mbps | 131Mbps |
ソフトバンク | 612Mbps | 37.5Mbps |
どんなときもWiFi | 150Mbps | 50Mbps |
特に下りの速度は、
YouTubeなNETFLIXなどの動画を見たり
インスタグラムを見たり
インターネットで調べものやショッピングをするときなど
あなたがインターネットを楽しむほとんどの状況でとても大事な速度になります。
もしあなたがYouTubeで自分の動画をアップすることがなければ、下りの速度だけをチェックしてもらえれば大丈夫ですよ。
そして下りの速度を確認してみると、どんなときもWiFiの速度がぶっちぎりで遅いという事実。。
これ、さすがにガッカリするわー(泣)
と、あなたは頭を抱えちゃっていませんか?
私も「ありゃりゃ、ヤバくね!?」と最初は思っちゃいました(汗)
他社に比べて速度が遅いどんなときもWiFiは、ハッキリ言って使わない方が良いのでしょうか?
どんなときもWiFiの速度では快適なインターネットはムリ?
どんなときもWiFiの速度は他のサービスと比べて遅いってことが分かりました。
でもちょっと待ってください、諦めるのは早いです。
実は先ほどあなたへ紹介した数値は、あくまで1番良い環境で出る最大速度なんですよ。
そう、だから
最大速度が出ることの方がめずらしい。
ちなみに私はポケットWiFiを利用していますけど、1度も最大速度なんて出たことないですもん(笑)
たとえば、あなたが動画やゲームを楽しむ場合の目安はこんな感じ↓↓
通常画質のYouTubeをストレスなく見たいなら5Mpbsの下りの速度があればOK
高画質の動画をサクサクと見たいなら10Mpbs以上の下りの速度があればOK
オンラインゲームを快適に楽しみたいなら上下の速度が5Mbps以上あればOK
へ!?こんなちょっとの速度で大丈夫なの?
と、あなたはキョトンとしているかもしれませんね。
実際にインターネットを楽しむ時って、ある程度の速度が出ていれば十分なんですよ。
これならどんなときもWiFiの速度でもしっかり対応できると思いませんか?
しかもどんなときもWiFiよりも、他社のWiFiの方が速度が遅いって場合もけっこうあるわけで。
どんなときもWiFiを利用している人たちのコメントを見たらビックリすると思いますよ↓↓
昨日7時半過ぎに地下鉄大江戸線の東新宿駅ホームでスピードテストを敢行、左がどんなときもWiFiで右がWiMAX2+。どんなときもWiFiの圧勝、小雨が降っていた影響もあるのかWiMAX2+は非常に厳しい数値で愕然。どんなときもWiFi利用開始から2ヶ月目に突入、契約者が増える中でこの速度が保てるのかがキー pic.twitter.com/ia4wRtlaJE
— Yさん (@evres_ro_tsiser) 2019年6月30日
端末の性能が他より控えめな「どんなときもWiFi」
通常なら速度が遅くなりやすい真昼のこの時間の中目黒、大学の建物内でDL44Mbps、UP10Mbpsという脅威のスコアを出す。
常用を考えればとっても早い部類にはいります。これはいいWiFi選びをしました😂 pic.twitter.com/D63XH9jRKd
— Shunsuke Otaki (Tck.) (@tck_lomuca) 2019年7月4日
どんなときもWiFiの通信速度。
・下り:47Mbps
・上り:21Mbps充分でしょう。
左が今月レンタルしてみた
SoftBank系のモバイルWi-Fi。
マップでは4Gエリアだけど、
わが町に入るなり3Gに…(TдT)右がどんなときもWiFi
同じSoftBank回線を
使ってるみたいなのにこの差。とりあえず現時点では、
ネット環境の無い田舎で
夢のようなネット生活ですww#どんなときもWiFi pic.twitter.com/swiBVj2UV8— 猫森かるあ (@karua_komori) 2019年6月28日
ね?ビックリしちゃうでしょ?
しかもどんなときもWiFiの快適な速度が出るってことはもちろん、地下鉄や田舎でもバッチリつながるっていうのも魅力的ですね。
私の実家は長野県の山あいの田舎なのでめちゃくちゃ助かるし!
実はどんなときもWiFiって、ソフトバンク・ドコモ・auの電波を使えるようになっているんですよ。
「この場所はソフトバンクの電波が強いからソフトバンクにつなげよう」
とか
「ここはソフトバンクよりもドコモの方がつながりやすいから、ドコモに切り替えよう」
といったように、どんなときもWiFiの本体が自動的に判断してくれるんですよね。
なんつー頭の良い端末なんだ(笑)
どんなときもWiFiの快適な速度に加えて電波がつながりやすいのは、あなたにとってすごく嬉しいんじゃありませんか?
電波を自動的に切り替えてくれるのはどんなときもWiFiだけですからね!
どんなときもWiFiは速度の制限が起こらない画期的なサービス
どんなときもWiFiの速度でも十分にインターネットが楽しめると分かっていただけたと思います。
しかもどんなときもWiFiの速度では、もう1つ大きなメリットがあるんですよね!
それは
ギガを無制限でガンガン使うことができるってこと!
実はこれって、できそうでできなかったことなんですよね!
他社では無制限と言っておきながら、一定のギガ数を超えると速度を制限して快適にインターネットができなくなる仕組みになってるわけで(泣)
じゃあ、どんなときもWiFiはどういった速度の制限を受けないのかを一緒に見ていきましょうか?
どんなときもWiFiの速度はすごくきつい制限を受けません
どんなときもWiFi以外のWiFiサービスだと、
・7ギガを超えると快適な速度でインターネットができない状態になる
・30ギガを使うとそれ以降はずっと低速のインターネットしかできない
といったように、一定のギガ数を使うとやたらと速度が遅くなるんですよ(汗)
私はやたらと速度が遅くなるのを、【きつい速度制限】と呼んでます。
だってホントにきついんだもん(笑)
たとえばソフトバンクのポケットWiFiの場合。
(引用:ソフトバンク公式サイトより)
7ギガを超えたら通信速度が制限されると小さく書かれてますね(汗)
この速度の制限を受けたらハッキリ言って
なぜなら、Yahoo!のトップページがなかなか開かないぐらいですからね。。
YouTubeやAmazonプライムビデオやオンラインゲームやインスタグラムなんてとてもじゃないけど楽しめません(泣)
だけど・・・
どんなときもWiFiならきつい速度制限はナシ!
あなたはギガと速度を気にすることなく、サクサクとインターネットを楽しめるわけですね。
なんだかとてもワクワクしてきませんか?
どんなときもWiFiの速度はゆるい制限も受ける心配がありません
どんなときもWiFiでは、WiMAXやワイモバイルのようなゆるい速度制限すらありません。
実はWiMAXやワイモバイルと呼ばれるサービスでは、3日間で10ギガ以上使うと夜の時間帯に速度が制限されてしまうんですよね。。
まあ・・・この制限はYouTubeを通常画質で見たりネットサーフィンをするぐらいならできるので、私は【ゆるい速度制限】と呼んでます。
普通にYouTubeを見られるならOKじゃないの?
とあなたは思うかもしれませんが、最近のYouTubeはけっこう高画質のものが多いです。。
私はよくYouTubeで旅行動画を見るんですけど、撮影されている方が良いカメラを使っているせいか、高画質の動画がほとんどでビックリしましたもん。
そこで画質を画質を落としてみると、けっこう見づらくなってストレスがたまるんですよね(トホホ・・・)
ですから、ゆるい速度制限も発生しないどんなときもWiFiは利用している人たちに喜ばれているわけで↓↓
今までWiMaxのモバイルルーターを使っていたのですが、スゲエ奴が出たとのことで買い換えてみました。
「どんなときもWiFi」
3日で10GBなどの通信制限が一切なく、大手キャリア3社の回線を使うため地下鉄などでも利用でき、通信速度も体感的にはWiMAXと変わらない。これは良い!#どんなときもWiFi pic.twitter.com/OrtRg8dSdQ
— カーーズ (@kaa_a_zu) 2019年5月3日
あとあなたがサッカーなどの試合をDAZNを通じて楽しみたいと思っているなら、速度制限のあるポケットWiFiはキビシイですね。
画質が荒いと「今誰がボールを持っているんだろ!?」といったように、試合中に分からなくなりますから(汗)
躍動感のあるスポーツは特に速度が重要なので、どんなときもWiFiはスポーツ観戦でもあなたを手助けしてくれると思いますよ。
どんなときもWiFiの速度が明らかにおかしいと思ったら?
どんなときもWiFiでは、基本的に速度制限が起こらないのはかなりの強みだと思います。
しかし・・・あなたがどんなときもWiFiを申し込んで、
電源を入れたけど電波のつながりが悪いし、速度もぜんぜん出ないなー(泣)
という状況が完全にゼロだとは言い切れません。
こんなときは端末の電源を入れ直してみると、意外にサクッと快適な速度でインターネットを楽しめることが多いんですよ。
ぜひ試してくださいね。
では・・・端末の電源を何回入れ直しても、速度がぜんぜん出ない場合はどうしたらいいのでしょうか?
何回入れ直しても直らない場合は、端末の初期不良の可能性が高いですね。
どんなときもWiFiでは出荷前に入念な点検をおこなっていますが、万が一のときもあります。
ですから「初期不良っぽいな」とあなたが感じたら、カスタマーセンターへ問い合わせてみれば新しい端末と交換するなどの対応を無料でしてくれますよ。
もしもの時でも柔軟に対応してくれるのは、すごく心強いと思いませんか?
どんなときもWiFiにもあった速度のルールは簡単に解決できる
どんなときもWiFiは、他社のような速度制限を心配する必要はありません。
ただし・・・以下のようなことをした場合には、どんなときもWiFiで速度制限が起こる場合があるので注意しましょう。
違法ダウンロード、不正利用、大容量通信によるネットワークの占有を行った場合、通信速度を制限する場合があります。
どんなときもWiFi公式ページ
そうなんです、どんなときもWiFiも何でもかんでもOKってわけじゃない(泣)
でも、むずかしく考える必要なんてないと思いませんか?
だって・・・
インターネットのルールを守っていれば、どんなときもWiFiで速度を制限されることはないんですから!
うんうん。
普通にインターネットを利用していれば、違法ダウンロードや不正使用なんてまったく気にしなくていいわけで!
またネットワークを占有するぐらいの大量のギガを使ってもダメと書いてありますが、これも心配なんて無用ですよ。
どんなときもWiFiのスタッフさんに速度の制限について聞いたら、
『1,000ギガ使ったお客様でも速度制限なく使えております』
とうれしい答えが返ってきましたからね!
1,000ギガって言ったら、YouTubeを高画質で見ても670時間は楽勝で楽しめちゃいますね。
1日で計算すると22時間、高画質のYouTubeを楽しめるわけ。(とんでもない数字ですな汗)
どんなときもWiFiはインターネットのルールを守っていれば、快適な速度でギガをガンガン利用できます。
そうそう、あなたはルールを守っているのに何かの手違いで速度の制限を受けてしまった場合は、カスタマーサポートへ連絡をしてみましょう。
ネットワークに負荷がかかっていないと確認が取れたらリセットしてくれて、引き続き快適な速度でどんなときもWiFiを利用できますのでご安心を!
どんなときもWiFiの速度は海外で使ってもずっと快適!?
あなたはどんなときもWiFiが海外でも使えるのを知ってますか?
どんなときもWiFiを1台持っていくだけで、世界の107ヵ国で使える設定になっているんですよ。
現地でどんなときもWiFiが自動的に電波をつなげてくれますから、あなたのやることはどんなときもWiFiの電源を入れるだけ!
「なんて親切なんだ!」と思っちゃいますよね?
でも気を付けて欲しいのが、どんなときもWiFiを海外で利用すると1ギガを超えた時点で速度の制限を受けるってことです。
1ギガあれば下のようなことができちゃう↓↓
・グーグルマップを約600回利用できる
・Yahoo!ニュースや天気といったWebページを約3,500ページ見られる
・ツイッターを約8時間20分使用できる
・通常画質のYouTubeを約2時間楽しめる
海外旅行ならかなり満足できますよね?
しかも1ギガ超えても、他社のようにYahoo!のトップページがなかなか開かないほどの速度にはなりません!
どんなときもWiFiは海外で速度制限を受けても
YouTubeを低画質で見たり
グーグルマップを使って現地の美味しいお店を探したり
LINEの音声通話で家族や友人と連絡が取ることができるスグレモノです。
今までどんなときもWiFiの速度についての事実を見て、あなたはどんな印象を持ちましたか?
どんなときもWiFiは最大速度の目安は他のサービスと比べて低いですが、実際に出る速度は他社以上のケースが多い。
そして普通にインターネットを利用していれば速度制限の心配もナシ!
人気があるのも納得できると思いませんか?
どんなときもWiFiはあなたがクレジット決済を選べば月額3,480円で利用できちゃいます。
他のサービスと比較してみてもかなりお得なのかパッと分かりますよ。
WiMAX | ワイモバイル | どんなときもWiFi | |
月額料金 | 3,600円程度 | 4,380円 | 3,480円 |
契約年数 | 3年 | 3年 | 2年 |
契約期間の途中で解約した場合の解約金 | 9,500円~24,800円 | 9,500円~40,000円程度 | 14,000円~19,000円 |
特徴 | ・3日間で10ギガ以上使うと速度制限を受ける
・郊外や家の中では電波がつながりにくい場合がある |
・3日間で10ギガ以上使うと速度制限を受ける
・無制限プランは対応エリアがとても狭い |
・普通に使えば速度制限は受けない
・ソフトバンク、ドコモ、auに対応しているのでとてもつながりやすい |
※WiMAXの月額料金は、家電量販店やネット販売店などの平均値を出しています。
どんなときもWiFiはずっと快適な速度で使えるのに、料金設定も良心的だと思いませんか?
契約年数も他の会社にくらべると1年少ないので、気軽に利用できるメリットがありますし!
ただし・・・他社と同じように、契約期間の途中で解約した場合は解約金がかかるので気を付けてくださいね。
またあなたがクレジット決済ではなくて、口座振替を選んだ場合は4,180円になるのもお忘れなく。
1.契約(2年)を満了しないと解約金が発生する
2.口座振替の場合は料金が高くなる
というどんなときもWiFiのデメリットを、あなたは受け入れることができますか?
どうしてもムリ!
と考えているなら、どんなときもWiFiは利用しない方がいいでしょうね。
逆にあなたが
「ぜんぜんOKだよ!ずっと快適な速度で使えるなんて最高だし!」
と思っているなら、どんなときもWiFiを使ってみることをおすすめしますよ。
どんなときもwifi来た!
速度制限が全くないのに、この通信速度!
iPadでnetflixみて、iPhoneでyoutube再生しても、通常画質で再生されてる!
検索もサクサク!これで、月額3500円。。。。だと!? pic.twitter.com/1vaG0ecxSJ
— 山本マサヤ【心理戦略家/メンタリスト】 (@3m_masaya) 2019年7月5日
上の方のように、あなたも自分のやりたいことをガンガンやって欲しいですね!
どんなときもWiFiの速度があればインターネット環境に大満足できますよ
どんなときもWiFiの速度があれば、あなたはサクッと快適にインターネットを楽しむことができます。
しかも好きなだけギガを使えるから、はっきり言ってストレス知らずですよ。
あなたは「早めに使ってみたいな~」と胸が高鳴ってきていませんか?
どんなときもWiFiは平日13時まで、土曜だと11時までに申し込みの受付を済ませれば、最短で端末を即日配送してくれます。
ってことは・・・
最短だと申し込みを済ませた次の日には実際に使えるってこと。
対応の速さもどんなときもWiFiのウリと言っていいでしょうね!
ちなみに日曜や祝日は発送作業をやっていないので、日曜に申し込みをした場合は到着には3日程度を想定した方がいいと思います。
チャンスはあなたの目の前にあるので、あとはあなたがつかみ取るだけですよ。
あなたの好きな場所で好きなだけ快適な速度でインターネットができるなんて、想像しただけでワクワクしてきませんか?
どんなときもWiFiであなたの生活を思いっきり充実させてください!
速度の制限が無くて、電波のつながりもバツグンのWiFiはどんなときもWiFi以外にありませんからね!
ずっと快適な速度でインターネットが思う存分楽しめる【どんなときもWiFi】申し込みページはコチラ⇒
コメントを残す