どんなときもWiFiは繋がらないことで有名?電波の不安を解消する4つのポイントとは?

Pocket

 

 

どうもこんにちは。

 

 

・どんなときもWiFiを申し込んでから繋がらない状態になったらどうしよう!?

・どんなときもWiFiの電波って、そもそも繋がらないことが多いのかな?

 

 

あなたは上のようにどんなときもWiFiの電波について不安を持っていませんか?

 

どんなときもWiFiのポケットWiFiなら、ソフトバンク・ドコモ・auの電波に対応しているのですごくつながりやすいです。

 

だからあなたの好きな場所でインターネットができちゃいますよ!

 

手のひらサイズだし、使いやすいと思いませんか?

 

 

 

 

電波繋がらない状態が続くと、はっきり言って何もできません(汗)

 

YouTubeもオンラインゲームもネットショッピングもツイッターもインスタグラムも・・・

 

 

 

考えただけでゾッとしちゃいますよね?(泣)

 

 

では、新登場のどんなときもWiFiは実際に繋がらないことが多いのでしょうか?

 

そして・・・もしどんなときもWiFiで繋がらない状態になったときの対応策はあるのでしょうか?

 

 

 

大丈夫!私におまかせください!

 

あなたの疑問をスパッと解消してみせますよ。

 

 

最後まで読んでみて、どんなときもWiFiを使うべきかどうかの参考にしていただければ幸いです。

 

どんなときもWiFiは繋がらないサービスなのか丁寧に解説します!

comfortable

 

どんなときもWiFiの電波は繋がらないことが多いのかを解説するとき、あなたにはぜひ上の画像を参考にしていただきたいです。

 

どんなときもWiFiは、あなたが使っているスマホと同じ電波を使っています。

 

実はスマホの電波って、建物や壁などをスルっと回り込んで広がってくれるので、電波が繋がらないってことはほとんどないんですよ。

 

 

 

しかもどんなときもWiFiは、ソフトバンク・ドコモ・auの3つの回線が使えちゃうんですよ。

 

例えば

 

 

 

・自宅ではソフトバンクの電波が繋がりやすいので、端末が自動的にソフトバンクの電波に繋げてくれる

 

・バーベキュー会場へ移動したらソフトバンクの電波が繋がらない状態になったので、端末が自動的にドコモへ切り替えてくれる

 

・実家ではauの電波しか繋がらないので、端末がauの電波をしっかりキャッチしてくれる

 

 

といったように、あなたの状況にすぐ対応してくれるんですよ!

 

これならあなたの好きな場所で、たっぷりインターネットが楽しめると思いませんか?

 

 

私は最初にどんなときもWiFiを見たとき、「こりゃ、スゲーな!」と思わず声が出ちゃいましたもん(笑)

 

 

さらには、スマホの電波って全人口の99%をカバーしているのも大きな安心になります。

 

 

 

ちなみにスマホ以外の電波を利用しているポケットWiFiは、通信速度が速いのですが繋がりやすさが最高に良いとは言えません。

 

 

スマホの電波を使えるどんなときもWiFiで、場所を選ばずにサクサクとインターネットが楽しめます。

 

ストレスなしでインターネットをしてみたいと思いませんか?

 

 

 

 

実は・・・スマホ以外の電波はシュッと直線的にのびていく特徴があって、壁にはね返されたり室内で電波が広がりにくいことがあるからです。

 

 

not-good

 

 

 

ですからあなたがWiFiに繋がりやすさを求めているなら、どんなときもWiFiは期待に応える可能性はありそうですね。

 

実際にどんなときもWiFiを使っている人たちは繋がりやすさにすごく満足してます↓↓

 

 

 

WiMAXとどんなときもWiFiの通信速度を比較してみました。

少し市街地から離れると、まさかのWiMAXエリア外に…。田舎ではきついですね。

どんなときもWiFiは最強です!

 

 

 

 

 

どんなときもWiFiを普通に使用するぶんには、繋がらないという問題はあまり起こらないような感じですよね?

 

 

 

しかし、ちょっと待ってくださいね!

 

実は・・・電波に安定感のあるどんなときもWiFiでも繋がらない場合があるんですよ(汗)

 

どんなときもWiFiでも繋がらない場合におさえておきたいポイント

point

 

じゃあ、どんなときもWiFiでも繋がらない状況はどういったときに発生するのでしょうか?

 

 

私が調査したところ、4つの場合にどんなときもWiFiが繋がらないことがあると分かりました!

 

それでは一緒に見ていきましょう。

 

【どんなときもWiFiが繋がらない状況その①】端末の初期不良

mobile-router

 

どんなときもWiFiが繋がらない状況として、まずは端末の初期不良があったときが挙げられます。

 

 

どんなときもWiFiではあなたのお家へ端末を届ける前に、入念なチェックをおこなっています。

 

ただ・・・どんなサービスでも絶対に初期不良がないとは言い切れないわけで(汗)

 

 

 

もしあなたがどんなときもWiFiを受け取ってから、何回電源を入れても電場が繋がらない場合は、初期不良を考えてみましょう。

 

初期不良だとカスタマーセンターに連絡を入れれば、新しい端末の手配をしてくれるなどスタッフさんがすぐに対応してくれますよ。

 

 

 

ちなみにどんなときもWiFiが繋がらないときって、1番左のWiFiランプが点灯しません↓↓

 

lamp

 

 

どんなときもWiFiの端末は、スマホのような液晶画面がないのでちょっと分かりづらい(汗)

 

 

あなたがどんなときもWiFiの端末を手に取った場合、まずはランプが正常に点灯しているかを確認しましょう。

 

【どんなときもWiFiが繋がらない状況その②】一時的な電波障害

radio-disturbance

 

どんなときもWiFiでは、一時的な電波障害が理由で繋がらない場合も考えられます。

 

 

とは言っても・・・これってどんなときもWiFiの端末の電源を1度切って、改めて電源を入れ直すとすぐに回復することがほとんどです。

 

あなたもスマホでインターネットをやっているときに「うまく動かないな~」と思ったら、1度電源を切っていませんか?

 

 

 

使っている最中に繋がらない状態になったらぜひ試してみてくださいね!

 

 

どんなときもWiFiでは、サポートセンターへ連絡すると繋がりにくい状態を復旧させてくれることもできます。

 

サポート体制もバッチリだと、すごく安心できると思いませんか?

 

 

 

もしあなたがもっと確実に電波の繋がりを良くしたいと思ったら、端末が工場から出荷されるときの状況に戻すことができます。

 

初期化ってやつですね。

 

 

これをやることで、電波が繋がらない状況が解決する可能性は高まります。

 

 

やり方は簡単で、つまようじやペンなどを使って電源ボタンの上にある小さなボタンを5秒以上押せば完了です↓↓

 

button

 

ちなみに多くの場合は電源を入れ直せば解決できますので、初期化はどうしようもなく繋がらない場合の最終手段にしてくださいね!

 

【どんなときもWiFiが繋がらない状況その③】新入荷の端末の不具合

sad

 

新しく入荷された端末に限定的に不具合が起こることで、どんなときもWiFiが繋がらない場合もあります。

 

実は2019年7月3日に不具合が起こったんですよ(汗)

 

どんなときもWiFiの公式ツイッターアカウントでも、下のように発表しています↓↓

 

 

【D1不具合解消のお知らせ】

昨日7/3(水曜)に出荷したD1端末において、電波圏外となり通信が出来ない事象が発生しておりましたが、本日16時頃に解消され復旧しております。

この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。

 

※D1というのはどんなときもWiFiの端末の名前です

 

 

けっこう大規模な通信障害だったので、利用者の中でもとまどいがありました(汗)

 

【どんなときもWiFiが繋がらない状況その④】3つのキャリアの対応エリア外

area

 

ソフトバンク・ドコモ・auの電波が無い地域だと、どんなときもWiFiの電波は繋がらない状態になります。

 

ビクともしないわけで(汗)

 

 

たとえば登山などに出かけて、山頂でどんなときもWiFiが使えないケースはもしかしたらあるかもしれません。

 

もしくは、離島に出かけたらどんなときもWiFiが繋がらない状況になったとか。

 

 

でも・・・どんなときもWiFiを実際に使っている人は、離島でも問題なく利用できています。

 

 

 

 

どんなときもWiFiで繋がらない不安があっても安心の2つの保証がうれしい

security

 

しかしいくら電波に安定感のあるWiFiでも・・・

 

 

「いざ契約してみて、どんなときもWiFiが繋がらない状況になったらイヤだな」

 

というあなたが不安に思う気持ちはとてもよく分かりますよ!

 

だって料金を払ったのに繋がらないなんてかなりのショックですもんね(泣)

 

 

 

そこで!

 

どんなときもWiFiではあなたに安心してもらうための2つの保証を用意しています↓↓

 

①初期契約解除制度

②1年間の端末保証

 

 

 

まずは①の初期契約解除制度から一緒に見ていきましょう!

 

あなたがどんなときもWiFiに申し込んで、万が一「電波の繋がりがイマイチ良くないなー」といった状況になったら

 

 

端末が到着してから8日以内にキャンセルの申請をして、送られてきた端末や付属品をそのまま返送すればキャンセルができますよ。

 

 

実際にあなたがお住まいの環境で試すことができるのは大きいと思いませんか?

 

しかし、端末が到着してから8日以内に必ず申請しないとダメです。

 

 

という訳で、端末が到着してから4~5日であなたの好きな場所で電波が繋がるかをどんどん試して欲しいです。

 

やはり余裕を持って試した方が安心できますからね!

 

 

very-happy

 

 

 

またどんなときもWiFiでは端末を利用している最中に不具合が起こって繋がらない状況になっても、1年間の保証が付いているので安心です。

 

自然故障ならすぐに新しい端末を取り替えてくれるのもうれしいと思いませんか?

 

 

ムダな料金がかからないのはかなりポイントですね!

 

 

 

ちなみにどんなときもWiFiでは、もし電波が繋がらないときのために親切なサポートセンター(0120-048-277)を用意しています。

 

そしてスタッフさんが、あなたの電波が繋がるように復旧を手助けしてくれるのでとても心強いですよ。

 

どんなときもWiFiで電波が繋がらない不安を吹き飛ばして快適な生活へ!

donnatokimowifi

 

どんなときもWiFiは、電波の繋がらない状況が1番少ないポケットWiFiです。

 

 

しかもデータ容量を使い放題できるので、例えば・・・

 

YouTubeやNETFLIXなどでいくらでも動画を楽しめるし

ファイナルファンタジーやモンハンといったオンラインゲームをやったり

ツイッターやインスタグラムをガンガン使用したり

 

と、あなたのやりたいことが全部できちゃうんですよ。

 

 

 

そしてどんなときもWiFiでは、あなたがクレジット決済を選べば月額3,480円で利用できちゃいます。

 

他社だと3,600円とか4,000円を超えることもあるわけで(泣)

 

 

良心的な月額料金は「本当に助かるわー!!」って思いませんか?

 

 

電波が繋がりやすいうえに、料金がとてもお買い得な点もどんなときもWiFiの大きなメリットです。

 

お財布にやさしい料金だと使ってみる価値はありますよね?

 

 

 

だけど・・・どんなときもWiFiには最低利用期間が2年と決まっています。

 

契約期間の途中で解約すると、14,000円~19,000円の解約手数料が発生しちゃうんですよ。

 

 

あなたはこのデメリットを受け入れることはできますか?

 

 

「快適なサービスなら2年なんてあっという間に過ぎるし大丈夫だよ!」とあなたが今思っているなら、どんなときもWiFiを使わない手はないと思いますよ。

 

 

 

どんなときもWiFiは、繋がりやすさがナンバーワンの画期的なポケットWiFiです。

 

ぜひこの機会にどんなときもWiFiを手にして繋がりやすさを確認してみてはいかがでしょうか?

 

 

きっとあなたは繋がりやすさにビックリして、毎日の生活がより一層楽しくなりますよ。

 

 

 

電波が繋がらない不安を解消してサクサクとネットが楽しめる【どんなときもWiFi】申し込みはコチラから⇒

 

 

大人気ポケットWiFiランキング

 

縛りなしWiFi

 

 

 

ポケットWiFiを驚きの月額3,000円~で使える料金の安さ!!

 

面倒な契約期間の縛りがナシで、解約のときの違約金もいっさいかからない!!

 

WiMAX、ソフトバンクの回線を自由に選べる!!

 

申し込みから最短で翌日に発送してくれるので、すぐにインターネットを使いたいときに便利!!

 

初期費用が1,000円だけなのですごく始めやすい!!

 

 

【縛りなしWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

どこよりもWiFi

 

 

 

無制限でネットを使い放題できるポケットWiFi!!

 

今なら月額2,980円という超おトクな料金で利用できる!!

 

ソフトバンクの電波に対応してて、快適にインターネットが楽しめます!!

 

あなたの使用期間に合わせて1年契約プランと2年契約プランが選べる!!

 

1年契約プランでも月額3,380円で無制限にインターネットができちゃう!!

 

 

【どこよりもWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

SAKURAWiFi

 

 

 

月間で100ギガ以上のデータ容量を使える!!

 

月額3,680円のおトクな料金で、しかも契約期間の縛りと違約金がナシ!!

 

1カ月間お試しで実際に使ってみることができる!!

 

お試し期間で満足できない場合は、月額料金も事務手数料も全額返金されます!!(全額返金保証付き)

 

つながりやすいソフトバンク回線なので安心してネットが楽しめます!!

 

 

【SAKURAWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

GMO WiMAX

 

wimax

 

 

年中無休で電話サポートを丁寧におこなってくれる!!(フリーダイヤル)

 

信頼性のあるGMOグループが提供しているので、サービスがいきなり終了になる可能性がゼロに近い!!

 

平日15時30分まで、土日祝日14時までに申し込むと即日発送してくれる!!

 

2,000円のキャッシュバック付き!!

 

最初の1~2ヶ月目は月額2,170円、3ヶ月目以降は月額3,480円というおトクな料金設定!!

 

 

【WiMAX】の詳細を見に行く⇒

 

 

FUJI Wifi

 

 

 

プランが豊富で、ライトユーザーからヘビーユーザーまで幅広く対応!!

 

SIMプランもあるのでよりおトクに使いたい人に人気!!

 

契約期間の縛りと違約金がないので安心して使えます!!

 

インターネットが使い放題できるプランはドコモ・au・ソフトバンクの3つの電波に対応!!

 

月単位でサクッとプラン変更ができる便利さも魅力!!

 

 

【FUJIWifi】の詳細を見に行く⇒

 

 

NOZOMIWiFi

 

 

 

契約期間の縛りが無くて違約金も無いから快適に使えます!!

 

1ヵ月に300ギガまで利用できる大容量プランあり!!

 

1週間なら2,980円、2週間なら3,980円と短期プランにも格安料金で対応!!

 

対応エリアがとても広いソフトバンクの回線を利用できる!!

 

海外でも使える便利なプランがあるので、旅行や出張のときに手間ナシでネットが楽しめる!!

 

 

【NOZOMIWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です