どんなときもWiFiがあれば固定回線はいらない?気になる調査結果を紹介!

Pocket

 

 

どうもこんにちは。

 

 

 

『どんなときもWiFiは固定回線の代わりになるのかな?』

 

と、あなたは事実をどうしても知りたいと思っていませんか?

 

 

 

どんなときもWiFiか固定回線を選ぶかってかなり迷っちゃいますよね。

 

 

そしてあなたは心から納得して決める必要があります。

 

だって中途半端な気持ちで決めるとあとで

 

 

 

くっそ~、もっとしっかり調べてから決めるべきだったー!!

 

と、かなり高い確率で後悔しちゃいますからね(泣)

 

 

しかもどんなときもWiFiも固定回線も基本的に契約期間が2年と決まっているので、期間の途中で解約すると契約解除料がかかってしまう。。

 

と言うことは・・・

 

 

 

なおさら、どんなときもWiFiと固定回線のどっちがいいのか理解しておく必要がありますよね?

 

 

 

でも大丈夫です!

 

私はどんなときもWiFiと固定回線を比較して、あなたのライフスタイルにどんなときもWiFiは合っているのかをしっかりお伝えしますよ。

 

 

ではまず、どんなときもWiFiと固定回線の共通点から一緒に見ていきましょう!

 

どんなときもWiFiと固定回線が共通する点とは?

common-point

 

どんなときもWiFiと固定回線は次の2つの共通点を挙げることができます。

 

 

1.契約期間が決まっている

2.ギガを無制限で使い放題できる

 

 

契約期間が決まっているというのは、冒頭でも紹介したように途中解約すると契約解除料が発生する仕組みになっています。

 

 

ただ・・・契約期間の縛りってどんなときもWiFiや固定回線に限ったことではないんですよ。

 

実は、他社のWiFiサービスでも契約期間の縛りってけっこう存在するわけで(汗)

 

 

 

そしてどんなときもWiFiと固定回線の2つ目の共通点として、ギガを思いっきり使い放題できる点ですね!

 

 

固定回線でギガを使い放題できるのは当然と言えば当然。

 

だけど持ち運びできるポケットWiFiでギガを使い放題できるのは、ハッキリ言って画期的ですよ。

 

 

 

他社のポケットWiFiだと、【1ヶ月で7ギガ】とか【3日間合計で10ギガ以上】といった一定のギガ数を超えると速度制限が起こってしまうんです(泣)

 

 

通常の速度から一気にグンと落ちちゃうので、動画をストレスなく見られたりゲームをサクサク楽しめたりできなくなっちゃうこともあるわけで・・・

 

あなたも自分のやりたいことができないとイライラしちゃいませんか?

 

 

 

 

stress

 

 

ですから、どんなときもWiFiが固定回線と同じようにギガをガンガン使えるのはすごく魅力的!

 

他社にはないサービスなので試してみる価値は十分あると私は思いますね。

 

 

 

ただし、どんなときもWiFiを利用するうえでの注意点は知っておく必要があります↓↓

 

国内外の通信会社では、ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から、

著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合、該当のお客様に対し通信速度を概ね384Kbpsに制限する場合があります。

 

また違法ダウンロードなどの不正利用の疑いがある場合、ご利用停止を行う場合があります。

 

どんなときもWiFi公式ページ

 

 

簡単に言ってしまうと、

 

 

インターネットのルールをきちんと守ってどんなときもWiFiを使っていれば問題ないってこと。

 

 

動画を毎日ガンガン見たり、オンラインゲームを毎日長時間やるぐらいなら大丈夫なので安心してくださいね。

 

どんなときもWiFiのスタッフさんに質問してみたら、『1,000ギガ使ったお客様でも制限なくご利用いただけております。』とビックリな答えがかえってきましたし!

 

 

1,000ギガと言ったら、

 

通常画質のYouTubeなら軽く2,000時間は見られますし

高画質のAmazonプライムビデオでも軽く500時間は見られちゃいますからね。

 

 

 

他社のポケットWiFiとはレベルが違うわ!って感じですよ、ホント(汗)

 

 

 

あなたがどんなときもWiFiと固定回線で迷っている場合、ギガを思いっきり使える点については両方ともバッチリというのが分かってもらえたと思います!

 

どんなときもWiFiは固定回線に代わるのか?~どんなときもWiFiの有利な点~

merit

 

どんなときもWiFiと固定回線の共通点が分かったところで、次は両者の違いをあなたに解説したいと思います。

 

まず最初に、どんなときもWiFiの方が有利な点を順番に紹介していきますね!

 

 

さあ、どういったメリットがあるのかあなたのその目で確かめてみてください。

 

どんなときもWiFiは固定回線と比べて料金が安く済む

valuable

 

どんなときもWiFiと固定回線を比較した場合、料金が安く済むのはとてもうれしいメリットですね。

 

 

固定回線だと、まずは集合住宅か戸建て住宅かで料金が変わってきます。

 

・マンションやアパートや団地といった集合住宅の場合⇒月額4,000円~5,000円

・戸建ての場合⇒月額5,000円以上

 

 

そう、固定回線はだいたい上のような月額料金になっちゃうんですよね(汗)

 

だけど・・・

 

 

 

どんなときもWiFiなら、クレジットカード決済を選べば月額3,480円でOK!

 

つまり・・・どんなときもWiFiは、固定回線より500円~1,000円は余裕で安いわけです。

 

 

 

しかもどんなときもWiFiと違って、固定回線では10,000円~40,000円程度の工事費用がかかります(泣)

 

費用をおさえたいのに工事費用のダメージは意外にデカい。。

 

 

 

あとはあなたのお部屋の中でWiFiを飛ばすなら、ルーターを購入する必要がありますね。

 

こんな感じの↓↓

 

router

 

 

私が家で使っているルーターは10,000円しなかったのですが、機能を求めていくと10,000円以上のルーターは平気であります・・・

 

 

と言うことで、固定回線は月額料金が高いうえに工事費用とルータ代まで重なってしまう。。

 

まさにトリプルパンチ(汗)

 

 

 

たとえば・・・どんなときもWiFiと固定回線を契約期間の2年キッチリ使ったとすると、ここまで金額の差が出るわけで↓↓

 

どんなときもWiFi 固定回線
月額料金 3,480円 4,000円
工事費用 なし 10,000円(1番安くて)
ルーター代金 なし 10,000円
事務手数料 3,000円 3,000円
2年間の合計費用 86,520円 119,300円

 

 

 

数字で比べてみるとどんなときもWiFiの方が、固定回線より圧倒的に安いですよね?

 

どんなときもWiFiはかなりお買い得な料金だと思いますよ。

 

どんなときもWiFiは固定回線と比べて対応エリアが広い

wide-area

 

どんなときもWiFiは固定回線と比べて、インターネットを利用できる地域が格段に広いのが特徴です。

 

どんなときもWiFiでは、ソフトバンク・ドコモ・auの電波が利用できる仕組みになってて、全国のどんな地域でもほぼインターネットができると言ってもいいぐらいです。

 

 

area-solution

 

 

 

3つのスマホの電波をすべて利用できるサービスは他にはありませんよ!

 

 

しかも・・・どんなときもWiFiは固定回線のように、建物の構造や賃貸契約などが原因でインターネット回線を引くことができない場合もあるわけで。

 

固定回線はいろいろと条件付きなのがけっこうめんどくさいですね(汗)

 

 

 

その点、どんなときもWiFiは持ち運びできるうえに対応エリアもめちゃくちゃ広いから便利なんですよ!

 

・高速道路

・地下鉄の車内

・山あいの地域

・建物が密集している地域

 

 

といった電波の届きづらいところまでキュッと届いてしまうのがすごい!

 

 

あなたの好きな場所でインターネットができる環境なら、毎日が楽しくなりそうな予感がしませんか?

 

どんなときもWiFiは固定回線と比べて工事を待つ必要がない

get-annoyed

 

せっかくインターネットを早めに使いたいのに、なかなか使えない状態だとイライラしてきちゃいませんか?

 

ちなみに私は思いっきりイライラしました(笑)

 

 

どんなときもWiFiなら固定回線の工事を待つ必要がないのがうれしいところです。

 

私は固定回線を引くのに、工事のスタッフさんと予定が合わずに結果的に申し込みから約1ヶ月後に工事となりました(とほほ・・・)

 

 

 

でも、私はまだ良い方かも。

 

引っ越しシーズンに重なってしまうと2ヶ月待つこともあったりするんですよ。

 

 

 

 

 

それはさすがにカンベンして!!

regret

 

と、思わずガッカリしちゃいますよね?

 

 

 

あなたがなるべく早くインターネットを利用したいなら、固定回線とりどんなときもWiFiを選んだ方が良いでしょうね。

 

 

どんなときもWiFiなら平日の13時、土曜の11時までに申し込みを済ませれば、当日発送をおこなってくれますよ。

 

だから最短で申し込みの翌日にはどんなときもWiFiを使えるわけです。

 

 

 

対応の速さに関しては、どんなときもWiFiが固定回線を圧倒的にリードしていると言えますね!

 

どんなときもWiFiは固定回線と比べてシンプルな設定がウリ

simple

 

どんなときもWiFiは本体が1個あれば、サクッとインターネットにつながるシンプルな設定になっています。

 

しかもどんなときもWiFiはソフトバンク・ドコモ・auの電波が利用できるから、1つの電波が通信障害になっても他の使える電波へ自動的に切り替わるので安心なんですよね!

 

 

と言うことは・・・ぜんぜん使えなくなってしまった場合は、

 

 

端末の故障

あるいは

あなたがお使いのスマホやタブレットなどに異常がある

 

 

といったように、ある程度の目星を付けられます。

 

 

 

ところが・・・固定回線だとこんなにサクッと原因を突き止められません(汗)

 

 

契約しているプロバイダーで何かあった?

それともルーターに原因?

光回線自体に問題が発生?

集合住宅で回線のトラブルでもあった?

パソコンがダメになった?

スマホが故障している?

 

 

 

「ここから自分だけで絞っていくのは大変だわ(泣)」と、あなたは思いませんか?

 

 

私は固定回線のトラブルの原因が分からなくて、プロバイダーやルーターや光回線のサービス提供元のサポートセンターをたらい回しにあった経験があるわけで。。

 

あのときはけっこうストレスがたまっちゃいました・・・

 

 

 

あなたがよりシンプルな設定を求めているなら、固定回線ではなくどんなときもWiFiを選ぶことをおすすめしますね!

 

ちなみにどんなときもWiFiの端末は1年の保証が付いているので、自然故障で動かなくなった場合は無償で交換してくれますよ。

 

どんなときもWiFiと固定回線を比較して浮かび上がったデメリット

demerit

 

どんなときもWiFiと固定回線を比較して、どんなときもWiFiのメリットを今まであなたへ紹介してきました。

 

 

でも・・・残念ながらどんなときもWiFiにもデメリットが存在するので注意して欲しいのです。

 

それでは、固定回線が上回っている点もしっかりチェックしてみましょう!

 

どんなときもWiFiと固定回線では通信速度がけっこう違ってくる

speed

 

どんなときもWiFiと固定回線を比べてみると、通信速度にかなりの差があります。

 

 

分かりやすく言ってしまうと、

 

 

どんなときもWiFiの速度はスマホでインターネットするときの速度。

固定回線はスマホよりも2~3倍は速い速度。

 

ってな感じになりますね。

 

 

 

やはり固定回線の強みは何と言ってもスピード!

 

あなたが「通信速度がいつもめちゃくちゃ速くないとイヤだな!」と考えているなら、どんなときもWiFiより固定回線を選んだ方がいいでしょう。

 

 

 

だけど・・・どんなときもWiFiは、動画もゲームもインスタグラムも快適に利用できないってわけじゃありません。

 

例えば動画の場合、あなたが高画質の動画を見るとしても・・・通常のスマホの速度が出ていれば十分なんですよ。

 

 

その証拠にどんなときもWiFiを実際に使っている人たちは、通信速度にもかなり満足しているんですよね↓↓

 

 

 

 

 

 

どんなときもwifiやっと届いたけど控えめに言って神だな。

どこでもまじで繋がるしめっちゃ使っても低速にならんからまじで最高

 

 

 

あなたが「動画を快適に見られる速度が出ていれば問題ないよ!」と考えているなら、固定回線じゃなくてどんなときもWiFiを選ぶ価値はあると思いますね。

 

どんなときもWiFiと固定回線では接続台数や接続時間も変わる

number-of-connected

 

どんなときもWiFiと固定回線を比較すると、固定回線の方が長時間インターネットに向いています。

 

どんなときもWiFiだと本体の電池が12時間で切れてしまうので、ササッと充電しておかないといけません(汗)

 

 

固定回線はずっとコンセントに入ったままですから、充電の心配いらずっていうのはとても便利!

 

 

 

しかもどんなときもWiFiは固定回線と比べて、

 

スマホやタブレットなどを5台までしかつなげることができません。

 

 

 

という訳で・・・あなたが6台以上接続したいと考えているなら、どんなときもWiFiではなく固定回線を選んだほうが良さそうです。

 

固定回線のルーターは安いものであっても、10~15台程度の端末に対応していますからね!

 

 

 

 

ここまでどんなときもWiFiのデメリットをあなたに紹介してきました。

 

あなたはどんなときもWiFiにどんな印象を抱いていますか?

 

 

 

正直言って、どんなときもWiFiは固定回線の代わりに利用できるWiFiサービスです。

 

ギガを使い放題できて、料金は安くて、対応エリアも広くて、工事ナシのシンプル設定なのは本当に嬉しいですね。

 

 

しかしあなたが通信速度や端末の接続台数に特にこだわりがあるなら、固定回線の方が使いやすいと思いますよ。

 

 

 

ただ、

 

どんなときもWiFiでも普通に高画質の動画はサクサク見られますし

5台の端末と接続できればわりと十分なことが多いんですよね。

 

 

 

あなたはどんなときもWiFiにグッと興味がわいているんじゃありませんか?

 

どんなときもWiFiを固定回線の代わりに使って快適な生活へ!

donnatokimowifi

 

どんなときもWiFiがあれば、基本的に固定回線がなくても大丈夫です。

 

何よりギガを無制限で使えるのがすごい!

 

 

 

これであなたは

 

・DAZNでサッカーの試合を高画質でガンガン観戦する

・オンラインゲームを気が済むまでやってスカッとストレスを解消する

・YouTubeでお気に入りのチャンネルを思いっきり楽しむ

・LINE通話で友達や家族と談笑する

 

などなど・・・あなたの思ったとおりのことができますからね!

 

 

pleasure

 

 

 

どんなときもWiFiであなたが描いている生活を今日から実現してみてはどうですか?

 

きっと開放的な気分になって、ますますインターネットが楽しくなりますよ。

 

 

 

どんなときもWiFiの申し込み方法を丁寧にまとめた記事がありますので、あなたがどんなときもWiFiの利用を前向きに検討しているならぜひ参考にしてくださいね!

 

固定回線のような面倒な手続きがないので安心すると思いますよ。

 

 

 

固定回線の代わりに利用できる使いやすさバツグンの【どんなときもWiFi】の詳しい申し込み方法を見に行く⇒

 

 

大人気ポケットWiFiランキング

 

縛りなしWiFi

 

 

 

ポケットWiFiを驚きの月額3,000円~で使える料金の安さ!!

 

面倒な契約期間の縛りがナシで、解約のときの違約金もいっさいかからない!!

 

WiMAX、ソフトバンクの回線を自由に選べる!!

 

申し込みから最短で翌日に発送してくれるので、すぐにインターネットを使いたいときに便利!!

 

初期費用が1,000円だけなのですごく始めやすい!!

 

 

【縛りなしWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

どこよりもWiFi

 

 

 

無制限でネットを使い放題できるポケットWiFi!!

 

今なら月額2,980円という超おトクな料金で利用できる!!

 

ソフトバンクの電波に対応してて、快適にインターネットが楽しめます!!

 

あなたの使用期間に合わせて1年契約プランと2年契約プランが選べる!!

 

1年契約プランでも月額3,380円で無制限にインターネットができちゃう!!

 

 

【どこよりもWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

SAKURAWiFi

 

 

 

月間で100ギガ以上のデータ容量を使える!!

 

月額3,680円のおトクな料金で、しかも契約期間の縛りと違約金がナシ!!

 

1カ月間お試しで実際に使ってみることができる!!

 

お試し期間で満足できない場合は、月額料金も事務手数料も全額返金されます!!(全額返金保証付き)

 

つながりやすいソフトバンク回線なので安心してネットが楽しめます!!

 

 

【SAKURAWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

 

GMO WiMAX

 

wimax

 

 

年中無休で電話サポートを丁寧におこなってくれる!!(フリーダイヤル)

 

信頼性のあるGMOグループが提供しているので、サービスがいきなり終了になる可能性がゼロに近い!!

 

平日15時30分まで、土日祝日14時までに申し込むと即日発送してくれる!!

 

2,000円のキャッシュバック付き!!

 

最初の1~2ヶ月目は月額2,170円、3ヶ月目以降は月額3,480円というおトクな料金設定!!

 

 

【WiMAX】の詳細を見に行く⇒

 

 

FUJI Wifi

 

 

 

プランが豊富で、ライトユーザーからヘビーユーザーまで幅広く対応!!

 

SIMプランもあるのでよりおトクに使いたい人に人気!!

 

契約期間の縛りと違約金がないので安心して使えます!!

 

インターネットが使い放題できるプランはドコモ・au・ソフトバンクの3つの電波に対応!!

 

月単位でサクッとプラン変更ができる便利さも魅力!!

 

 

【FUJIWifi】の詳細を見に行く⇒

 

 

NOZOMIWiFi

 

 

 

契約期間の縛りが無くて違約金も無いから快適に使えます!!

 

1ヵ月に300ギガまで利用できる大容量プランあり!!

 

1週間なら2,980円、2週間なら3,980円と短期プランにも格安料金で対応!!

 

対応エリアがとても広いソフトバンクの回線を利用できる!!

 

海外でも使える便利なプランがあるので、旅行や出張のときに手間ナシでネットが楽しめる!!

 

 

【NOZOMIWiFi】の詳細を見に行く⇒

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です