
地方に強いWiFiがあればぜひとも使ってみたいなー!
と、あなたは思いをめぐらせていませんか?
私は長野で生まれ育って、立派な地方出身者ですよ。
てか、実家の話をしてるとついつい帰りたくなるわー(しみじみ)
そこで長野の実家に帰ると分かるのですが、大きな都市に比べると地方はWiFiが弱い地域が多い気がするんですよ。
げんに私の実家だと、電波によってはWiFiがつながりにくい状態になるわけで(汗)
よっしゃ、それなら地方でも強いWiFiを見つけてみせる!
という決意を胸に、私は地方でも満足して使えるWiFiを必死に探しちゃいました。
そしてうってつけのWiFiサービスを見つけたんですよね!
では、今から私の調査結果をあなたへしっかりお伝えしますよ。
目次
地方に強いWiFiでまずおさえておきたい2つの条件
地方に強いWiFiを選ぶにあたって、あなたにおさえて欲しい条件が2つあります。
2つの条件を満たせば、あなたが気持ち良くインターネットをできる可能性はグッと高くなりますよ。
さあ、地方に強いWiFiには何か絶対に必要なのか・・・さっそく一緒に見ていきましょう!
《地方に強いWiFiの条件その①》対応エリアが広い
地方に強いWiFiの条件として、対応エリアが広いというのは絶対にはずせません。
広いエリアに対応してないと、それだけ使えるエリアがせまくなっちゃいますからね(汗)
理想を言うと、
携帯の電波ぐらい広い対応エリアだと良いな!
というのが私の正直な気持ちです。
ドコモ・au・ソフトバンクという大手携帯電話会社があるわけですが、携帯の電波ってなんと人口の99%をカバーしているんですよ!
99%と聞いたら、地方のお住まいでもほぼバッチリ対応できると言えますよね?
あなたのお住まいでドコモかauかソフトバンクの携帯が使えるなら、地方に強いWiFiとして利用してみる価値はすごくあると私は思います。
ちなみに私の住まいでは3つの携帯会社の電波は利用できるのでひと安心しました。
《地方に強いWiFiの条件その②》電波が安定している
地方に強いWiFiの第2条件として、電波がしっかり安定して使えることもすごく大事です。
・・・・・・
へ?対応エリアの広さと何がちがうの!?
と、あなたは困っているかもしれませんね(汗)
簡単に分かりやすく説明しますのでどうかご安心を!
いくら対応エリアが広い電波でも、たとえば
お部屋のすみずみまでブワッとWiFiが行き渡らないと、お部屋の場所によってはWiFiがつながりにくい状態になると思いませんか?
そう、大事なのはお部屋や電車やバスの中でもブワッと広がるってこと。
人口のほとんどをカバーしている電波でも、うまく広がらなくてインターネットができないならガッカリしますからね(泣)
あなたも途中でブチっとインターネットが切れたら、「冗談きついって!」とイライラしちゃいませんか?
という訳で・・・地方に強いWiFiを選ぶなら、安定感のある電波というのも必須条件ですよ。
人気のWiFiは地方に強いWiFiの条件を満たしているのか分析します
地方に強いWiFiを選ぶ条件として、
1.対応エリアが広い電波
2.安定して途切れることのない電波
の2つをおさえることが大事だと分かって頂けたと思います。
じゃあ、具体的にどんなサービスがあなたに合っているのでしょうか?
では最初に、今すごく人気のWiMAXというWiFiサービスから解説をスタートしますね!
WiMAXは地方に強いWiFiなのか?
(引用:UQコミュニケーションズ公式サイトより)
さて、WiMAXは地方に強いWiFiと言えるのでしょうか?
WiMAXの特徴としては、光回線にせまるぐらいの高速インターネットが楽しめるところ!
だけどね・・・
①WiMAXの電波は対応エリアが携帯ほど広くはない
②電波の動きがシュッと直線的で、お部屋にブワッと広がらない場合がある
といったポイントもおさえておきましょう。
WiMAXの電波も人口の90%以上をカバーしていますが、携帯の電波の広さにはちょっとおよばないという感じ。。
またWiMAXの電波は直線的に進むので、あなたのいるお部屋全体に電波が広がらない可能性もあるわけで(汗)
もちろんWiMAXは、多くの場所で利用できる便利なWiFiです。
しかし地方に強いWiFiとしてあなたが確実に使いたいなら、携帯の電波を利用しているWiFiを選ぶことをおすすめしますよ。
ちなみにWiMAXはauの電波も同時に利用できる機能があります。
だけどauの電波で7ギガというデータ量を使っちゃうと、Yahoo!などのサイトがなかなか開かないようなヤバい速度制限を受けます。
しかも速度制限は月末までずっと続く(笑)
7ギガあれば次のようなことができますので、あなたの参考にしてみてください↓↓
・メールやLINEのやりとりを約14,000回できる
・音楽のダウンロードを約1,750曲できる
・通常画質のYouTubeを約14時間見ることができる
・画質が「高」のAmazonプライムビデオを約3時間半見られる
LINEや音楽のダウンロードをするぐらいならぜんぜん大丈夫ですが、動画を見出すとあっと言う間に7ギガにいっちゃう。。
あなたがYouTubeなどの動画を思いっきり楽しみたいと考えているなら、「7ギガだと物足りないな」と感じる可能性は高いですよ。
月額料金は3,600円程度の安さで利用できますから、ちょっと惜しいなという気持ちはありますね。
ソフトバンクは地方に強いWiFiなのか?
(引用:ソフトバンク公式サイト製品情報より)
では次にソフトバンクの電波にスポットをあてて、地方に強いWiFiなのかを検証していきますね。
ソフトバンクで提供しているポケットWiFiは対応エリアも広いですし、安定して繋がるのでとても好評なんですよ。
あなたは真っ先に
「地方に強いWiFiの条件を満たしているじゃん!」
と気付いたんじゃありませんか?
はい、まさにそのとおりなんです!
しかし・・・
先ほどのWiMAXでも話しましたが、ソフトバンクでも7ギガ以上使うとガクッとヤバい速度制限を受けちゃいます。。
しかも速度制限中は、インターネットがほぼ何もできない状況(泣)
確かにソフトバンクのポケットWiFiは、地方に強いWiFiと言えます。
だけど、満足なギガ数を使えないのはちょっと残念かな。
月額料金は3,696円とけっこう安いので、ギガ数をもっと充実させて欲しかったのが本音ですね。
ドコモは地方に強いWiFiなのか?
(引用:ドコモ公式サイトより)
ドコモでもソフトバンクと同じようにポケットWiFiを提供しています。
そしてドコモの電波は、対応エリアは1番だし安定感もバツグンなんですよ!
私も実際にドコモのスマホを使っていますが、振り返ってみると「そういや、ストレスを感じたことないなー」と思いますからね。
だからドコモも地方に強いWiFiだとあなたへおすすめできます!
そしてドコモだと30ギガというたっぷりのデータ量が使えるのもうれしいところ。
地方に強いWiFiで、しかも気兼ねなくインターネットでやりたいことができるのは最高ですよね?
でもやはり問題が(汗)
ドコモのポケットWiFiで30ギガプランに申し込むと、
月額料金がだいたい8,000円~9,000円もかかっちゃう。。
ちょっと頭をかかえちゃいそうな料金ですね。
私は遠慮しちゃう可能性が高いかも(泣)
ドコモは地方に強いWiFiを高品質で提供していますが、そのぶん出費もけっこうかかるのは覚えておきましょう。
あなたが安心感のあるドコモにこだわりを持っているなら、使ってみてもいいと思いますよ。
地方にも光回線がどんどん広まっているが強いWiFiとしてアリ?
今までは手のひらにおさまるポケットWiFiを紹介してきましたが、あなたのご自宅に光回線を引くのは有効な手段なのでしょうか?
たしかに光回線はどんどん使えるエリアが広がっています。
私の実家でも光回線は使えるとスタッフさんに言われましたし(実際には利用していませんが汗)
がしかし、光回線が地方に強いWiFiと言われると「まだ微妙かな」というのが正直な気持ちですね。
光回線がまだ引けない地域が多かったり、建物の構造的にムリだったりと問題が多いわけで。
さらに光回線を利用するには、20,000円程度する工事をやってもらわないといけない。。
ということで、私はやはり携帯の電波を使ったポケットWiFiの利用がベストだと思いますよ。
それは分かるんだけど・・・料金が高かったり、ちょっとのギガしか使えなかったり、速度制限を受けたりというデメリットは何とかならないの?
と、あなたはもっと充実したWiFiサービスを求めていませんか?
はい、安心して大丈夫です!
どんなときもWiFiというサービスなら、地方に強いWiFiとしてあなたはきっと満足しますよ。
なぜなら地方に強いWiFiというのはもちろん、
といった大きなメリットがあるからなんです。
地方に強いWiFiを手に入れて楽しい生活を思いっきり満喫しましょう!
あなたはこれからストレスなしでインターネットを思う存分楽しめちゃいます。
どんなときもWiFiは安い料金でギガを使い放題できるうえに、ドコモ・au・ソフトバンクという3つの電波に対応しているのが最大のポイント!
ここで分かりやすく例をあげて説明しますね。
自宅ではソフトバンクの電波が1番強いので、ポケットWiFiが自動的にソフトバンクの電波をキャッチしてくれる!
電車で移動している最中にドコモの電波が1番強くなったので、ポケットWiFiが自動的にドコモの電波をキャッチ!
旅行で訪れた鹿児島ではauの電波が1番強いので、ポケットWiFiが自動的にauの電波をキャッチ!
その場所に合わせて、1番強い電波を選べるなんてすごいと思いませんか?
これなら1つの電波で障害がもし起こったとしても、残りの2つでカバーができるわけですね!
というわけで・・・地方に強いWiFiを選ぶうえで、最高の安心感があるのはどんなときもWiFiだと断言できますよ。
でもスマホや光回線と同じように契約期間の縛りがあって、期間途中で解約すると14,000円~19,000円の解約手数料が発生しますのでご注意ください(汗)
まあ・・・どんなときもWiFiの契約期間は2年ですし、25ヶ月目に解約すれば0円ですみますよ。
また使い勝手のいいWiFiなので、2年はけっこう早く過ぎると思いますけどね!
今紹介したどんなときもWiFiの弱点が気にならないなら、地方に強いWiFiとしてあなたは間違いなく充実したインターネット生活を送れますよ。
どんなときもWiFiなら好きな場所で開放的にインターネットを楽しめます。
YouTubeでもオンラインゲームでもインスタグラムでもAmazonプライムビデオでもNETFLIXでも・・・
考えただけでワクワクしてきませんか?
あなたの今の気持ちを大切にして、今こそどんなときもWiFiで最高のネット環境を整えてみてはいかがでしょうか?
地方にすごく強いWiFiはコレしかない!【どんなときもWiFi】申し込みページはコチラ⇒
コメントを残す