
どうもこんにちは。
私のもとに控えている友人から連絡がきて
「どんなときもWiFiが良いなと思っているんだけど、違約金がかかるってホントなの?」
と聞いてきたんですよ。
どんなときもWiFiは無制限でネットを使い放題できますから、引越し先の家に光回線を引かなくてもどんなときもWiFiで十分満足できるケースが多いんですよね!
そりゃあ、どんなときもWiFiを前向きに考えるわな~
と、私は思わず納得しちゃいましたよ(笑)
そしてあなたもどんなときもWiFiの違約金のことが気になっているんじゃありませんか?
私が友人に説明した内容をあなたにもお伝えしますので、どんなときもWiFiの違約金をバッチリ把握してくださいね。
ではさっそく、解説をスタートします!
目次
どんなときもWiFiの2つの違約金を分かりやすく解説!
驚いたことにどんなときもWiFiには2種類の違約金が存在したのです!
でもあなたはそんなにガチっと構えなくても大丈夫ですよ。
私が今から丁寧に解説していきますので安心してください。
では最初に契約期間に関するどんなときもWiFiの違約金から一緒に見ていきましょう!
【どんなときもWiFiの違約金その1】2年契約の途中で解約した場合の違約金
どんなときもWiFiの1つ目の違約金として、最低利用期間の2年が経たないうちに解約すると発生する違約金を解説しますね。
どんなときもWiFiを申し込みする際には、この違約金をしっかり把握しておくことをおすすめします。
あとになって「やっぱ、申し込みしなきゃよかったわ・・・」と思っても、違約金は支払わないといけませんからね(汗)
そこで!
違約金がどれだけ重要なのかは料金の額を見ればすぐに分かりますよ↓↓
契約期間の0~12ヵ月目で解約した場合 | 19,000円の違約金が発生する |
契約期間の13~24ヶ月目で解約した場合 | 14,000円の違約金が発生する |
契約期間の25ヶ月目(更新月)で解約した場合 | 違約金はナシ |
「う~ん・・・解約金はちょっと高めかな~」と、個人的には思いますね(汗)
しかし、どんなときもWiFiを2年間キッチリ使えばあなたに違約金はかかりません。
そしてあなたには違約金はゼロで解約して欲しいですから、日程の分かりやすい計算方法をパッと教えちゃいますね。
2021年の9月中に解約申請を済ませれば、違約金ゼロで解約できます。
ただし解約手続きの締め切りは毎月25日までになっているので、正確には2021年9月25日までに解約の手続きを済ませてください。
というわけで・・・2年後の契約した翌月の25日までに解約手続きをすればいいと覚えておけばOKですよ!
ちなみにどんなときもWiFiの違約金は、他のWiFiサービスの違約金と比較しても特別高いってわけじゃありません。
てか、むしろ違約金の額がそんなに変わらないのでビックリするぐらい(笑)
WiMAX | ネクストモバイル | どんなときもWiFi | |
違約金 | 9,500円~19,000円 | 14,000円~19,000円 | 14,000円~19,000円 |
まあ・・・どんなときもWiFiの契約期間に関する違約金は、標準的な額と言っていいと思いますよ。
【どんなときもWiFiの違約金その2】端末が故障したときの違約金
どんなときもWiFiの端末は1年間のメーカー保証が付いてます。
だから自然故障しても新しい端末に取り替えてもらえるからとても便利!
ただし・・・
あなたが端末を落っことすなどして破損・水没・全損したとき、修理や交換を希望した場合は違約金18,000円かかります(汗)
そりゃ、やべーじゃん!!
ですからどんなときもWiFiの端末の取り扱いには気を付けましょうね!
端末の違約金なんて発生したらシャレにならないですから(汗)
ちなみにどんなときもWiFiの端末はスマホのように液晶画面がありません。
液晶画面が無いぶん、端末の強度はあると思いますね。
ただいくら端末に強度があっても水には弱いので、水没には1番注意した方がいいでしょう。
また1年のメーカー保証期間を過ぎると、自然故障でも違約金が発生することも覚えておいてくださいね。
どんなときもWiFiの違約金が発生しない裏ワザを披露します
どんなときもWiFiの端末の故障による違約金は、あなたが端末を普通に扱っていれば問題ないと思いますよ。
端末を乱暴に扱うなら話は別ですが(笑)
しかし・・・どんなときもWiFiの契約期間に関する違約金は心配になりませんか?
『もしどんなときもWiFiが使いづらかったらどうしよう!?』って。
使いづらいまま2年間の契約期間を待つのはかなりキビシイし(汗)
そこであなたの不安を解消する2つの裏ワザをこれから紹介しますね!
どんなときもWiFiの違約金の心配を解消する初期契約解除制度
どんなときもWiFiの契約期間に関する違約金は、初期契約解除制度を利用するとあなたの気持ちはかなりラクになりますよ。
初期契約制度というのは、どんなときもWiFiの端末を受け取った日から計算して8日以内に契約解除の申請が出せるんです。
そうなんです、この制度を利用すればあなたは違約金なしで解約できるわけですね。
「かなり心強いな!」って思いませんか?
しかし・・・商品を受け取った日から8日以内というのは、絶対絶対厳守です!
1日でも過ぎてしまったら違約金なしの契約解除はできませんから(泣)
そこであなたにおすすめしたいのが、
4~5日程度でどんなときもWiFiの使いやすさを確かめて、そのまま使い続けるかどうか判断する方法です。
やはり日程に余裕を持っておけば安心感がぜんぜん違いますからね!
どんなときもWiFiの違約金をナシにしてくれる乗り換えサポート
どんなときもWiFiの契約期間に関する違約金をなしにしてくれるのが【いつでも解約サポート】です。
どんなときもWiFiを使い始めてある程度の期間が経ったときに
「あれ?なんだか最近通信速度が遅くて困るわー」
「ネットをやるのが自宅メインになったし、光回線に切り替えたいな~」
といったように、あなたの状況が変わることだってあるわけで。。
でも・・・初期契約解除制度は使えないしどうしよう!?
はい、こんな困ったときに違約金ゼロの乗り換えサポートがあるんですよ。
万が一どんなときもWiFiのサービスに満足できない場合に、他のポケットWiFiや光回線に無料で乗り換えられる便利なシステム!
そこでどういったWiFiサービスを紹介してもらえるのか、どんなときもWiFiのスタッフさんに質問したところ、
お客様の状況に応じて幅広く紹介できるようにしています。
他社のWiFiサービスへの乗り換えもできますよ。
という答えが返ってきました。
私がビックリしたのは他社のWiFiサービスでも紹介してもらえるところ。
ですからあなたの状況によっては、ドコモ光やauひかりなどの回線を紹介される可能性もあると思いますよ。
げんに私がドコモ光のことを、どんなときもWiFiのスタッフさんに話したら否定していませんでしたし!
あなたのライフスタイルの変化やどんなときもWiFiの通信速度の変化が起こっても、柔軟に対応してくれるのは本当にうれしいですよね?
どんなときもWiFiではあなたに違約金が発生しないよう、最大限のサポートをしてくれる体制が整っています。
実はどんなときもWiFiには違約金を打ち消す魅力的なサービスがそろってる
あなたにはどんなときもWiFiの違約金の種類から、違約金をゼロにする方法までお伝えしてきました。
これであなたはどんなときもWiFiを安心して使えるはずです!
しかもどんなときもWiFiには、違約金を打ち消すぐらいの魅力的なサービスがあるんですよ。
冒頭でも説明したように、どんなときもWiFiは完全無制限でネットを使い放題できます。
持ち歩きできるWiFiの中でデータ容量を完全無制限で使えるのはどんなときもWiFiたった1つだけ!
もしあなたに
高画質のYouTubeで大好きなチャンネルをガンガン見たい
Amazonプライムビデオを高画質でお気に入りの映画やアニメを見まくりたい
DAZNで白熱するヨーロッパサッカーを観戦したい
プレイステーション4のソフトをサクッとダウンロードしてゲームを思いっきり楽しみたい
などの要望があるなら、まさにどんなときもWiFiは最適のWiFiサービスだと私は思いますね。
またどんなときもWiFiは、ソフトバンク・ドコモ・auの電波をすべて利用できます。
だから・・・つながらない場所はほぼ無いと言っていいぐらいの対応エリアの広さを実現してます。
さらにはどんなときもWiFiの端末がとても頭が良くて、場所によって自動的につながりやすい電波に切り替えてくれるんですよ。
たとえば自宅ではソフトバンクだけど、移動先の親戚の家ではドコモの電波に切り替えてくれる感じで!
いやー、どんなときもWiFiの端末は本当に頭がいいのでホントにまいっちゃいますね(笑)
あなたの好きな場所でインターネットができるのはとても気持ちいいと思いますよ。
どんなときもWiFiには違約金を打ち消すようなサービスが充実しています。
あなたがどんなときもWiFiを使いたい気持ちでいっぱいになっているなら、今からどんなときもWiFiを手に入れてみてはどうでしょうか?
あなたのインターネットライフは間違いなく楽しくなりますよ!
どんなときもWiFiの申し込みはコチラから↓↓
どんなときもWiFiの違約金を乗り越えて快適なネット生活を実現しましょう
あなたはもう、どんなときもWiFiの違約金に対する不安は無くなっているのではありませんか?
あとはあなたが1歩ふみ出すだけですよ。
どんなときもWiFiはあなたが早くインターネットができるように、【平日の13時まで】【土曜の11時まで】に申し込みを済ませたら最短で翌日に端末が届くように手配してくれます。
対応が早いとすごくうれしいですよね?
またどんなときもWiFiでは出荷前に端末の検査を入念におこなっていますが、それでも端末に初期不良が起こる可能性があります。
そこで届いた端末がぜんぜん動かなくて「初期不良っぽいな」と思ったら、サポートセンター(0120-048-277)へすぐに連絡してくださいね。
そうすれば新しいものに取り替えてもらえますので!
どんなときもWiFiは違約金を忘れるぐらいのサービスがそろっています。
今こそあなたが頭にイメージしている生活を実現してみてはいかがでしょうか?
実力ナンバーワンのどんなときもWiFiは絶対におすすめですよ!
違約金の不安をキッチリ消してくれる快適WiFiの【どんなときもWiFi】申し込みページへ行く⇒
コメントを残す